2908件のひとこと日記があります。
2016/06/07 22:00
懐かしき昭和が消えた日
こんばんは(*・∀・*)ノ
この日記でも何度か取り上げてきた花巻市の「マルカンデパート大食堂」が本日をもって46年の歴史に幕を閉じました
もう10段ソフトクリームやナポリカツが食べられないと思うと残念でなりませんが、ここにきて復活への動きが活発化してきました
花巻市でリノベーション事業を手掛けている「花巻家守舎」という会社が経営引き継ぎに名乗りをあげており、行政サイドも財政支援を検討しているそうです
復活させるにはまず店舗の耐震補強工事を行わなければなりませんが、費用が最大で1億5千万ほどかかるそうで、最終的に経営引き継ぎが可能かどうかの判断は8月末になるそうです
いずれにしても「マルカンデパート大食堂」は本日限りでなくなりました
仮に経営引き継ぎが行われたとしても、それはあくまでも新店舗であり、「マルカン」ではないのです
つまり、昭和のテイストを残した店舗ができる可能性があるのであって「昭和」が復活するのではないのです
耐震補強は絶対に必要なことですし、花巻市中心部にある旧店舗が取り壊されて空き地となってしまうのは問題です
それは市街地のゴーストタウン化を意味します
何よりもマルカンデパートは花巻市民の心の拠り所のようなもの、皆が復活を望んでいるのです
たとえ血税を投入することになってもです
私も復活を望んでいる1人です
ただ...
「昭和」は無理やり復活させるものじゃないんですよね( ´_ゝ`)
ちょっと複雑な心境です( ̄〜 ̄;)
-
とうけいにせいさん
ハープ星さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
ファイト!ありがとうございます(^_^) -
ハープ星さんがファイト!と言っています。
-
とうけいにせいさん
「お馬さん」さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!&ファイト!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
デュースさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
マルカンは他にもいくつか店舗をもってますから、10段ソフトクリームは他店舗で販売する可能性があると思いますよ。
ただし...耐震補強工事費が1億5千万って、安すぎるんじゃないかと思うんですよ。
地上8階に地下1階のデパートなんですから、少なくとも3億は要ると思うんですよね、私は専門家じゃないからわからないけど( ̄〜 ̄;) -
とうけいにせいさん
ぼう0508さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!&ファイト!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
タヌキちーんさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
ウイズダムさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
ひとつの時代が終わりました( ´_ゝ`)
10段ソフトクリームだけはなんとか復活してほしいのですが(--;) -
とうけいにせいさん
yokoさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
お馬さんさんがファイト!と言っています。
-
お馬さんさんがいいね!と言っています。