スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< ライスシャワーの話(第21話)... ひとこと日記一覧 水沢競馬場にて... >>

2016/06/27 22:09

メイセイオペラの話(第12話)

こんばんは(*・∀・*)ノ

メイセイオペラの話」の第12話を書かせていただきます

1998年10月10日、メイセイオペラは第11回南部杯(盛岡ダート1600m)に出走、地元岩手にアブクマポーロを迎え撃ちました

☆第11回南部杯、盛岡競馬場は朝から雨模様となり馬場は不良、脚抜きがよく時計の出やすいコース状態になりました。

1番人気に推されたのはやはりアブクマポーロ、ディフェンディングチャンピオンである中央馬タイキシャーロックメイセイオペラは3番人気に推されました。

戦前の予想はダート最強馬アブクマポーロが圧倒的有利というものでしたが、メイセイオペラ陣営を率いる佐々木修一調教師はある秘策を練っていました。

出走馬の中に逃げ馬が不在だったのです。
「イサオ君、行ってみるか...?」

佐々木師は菅原勲騎手に誘いの言葉をかけ、イサオ騎手も佐々木師の意図を即座に理解しました。
陣営はメイセイオペラにハナを切らせることにしました。

一方、絶対王者として盛岡に乗り込んできたアブクマポーロでしたが、状態は決して良くありませんでした。

パドックで苛立ったようにチャカつくアブクマポーロ、実はアブクマポーロは輸送を苦手としていました。
聞くところによるとアブクマポーロは盛岡へと向かう馬運車の中では上機嫌でしたが、盛岡競馬場に着いて馬運車から降りた途端に怒り狂い、大暴れしたそうです。
どうやらアブクマポーロは放牧地に行くものだと思い込んでいたようで、いざ着いてみると競馬場だったので「ふざけんな!競馬やれって言うのか!」とブチ切れてしまったというわけです(^_^;)

午後4時5分、第11回南部杯のスタートが切られました。

メイセイオペラは予定通りハナに立ち、レースを引っ張りました。
アブクマポーロタイキシャーロックと共に中団に位置取り、レースはメイセイオペラが主導権を握る形で進んでいきました。


※今回はここまでとさせていただきますm(__)m

お気に入り一括登録
  • メイセイオペラ
  • アブクマポーロ
  • タイキシャーロック

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    msz-006さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    いいね!ありがとうございます(^_^)

    2016/06/29 18:27 ブロック

  • とうけいにせいさん

    ブン♪ブンさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    こんなに頭にくることはないですよ(^_^;)
    私なら即辞表提出です(笑)

    2016/06/29 18:26 ブロック

  • とうけいにせいさん

    デュースさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    人間もそうですが、休みだと思って現地に着いてみたら仕事だったんですから、そりゃあ怒りますわな(^_^;)

    2016/06/29 18:25 ブロック

  • msz-006さんがいいね!と言っています。

    2016/06/28 06:39 ブロック

  • ブン♪ブンさん

    おはようございます(*^o^*)

    休暇だと思ったら仕事(´`:)
    そりゃぁ怒りますね〜(^^;)

    2016/06/28 05:08 ブロック

  • デュースさん

    面白い話しでしたσ(^_^;)
    アブクマポーロはよほど頭にきてたんでしょうね(笑)

    2016/06/28 04:37 ブロック

  • とうけいにせいさん

    ハープ星さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    いいね!ありがとうございます(^_^)

    2016/06/27 23:02 ブロック

  • とうけいにせいさん

    yokoさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    いいね!ありがとうございます(^_^)

    2016/06/27 23:02 ブロック

  • とうけいにせいさん

    Masaさん>コメありがとうございます(^_^)

    アブクマポーロは頭のいい馬で、馬運車で北へ向かったら放牧に行くんだって覚えてたんですよ(*^^*)

    今回はそれがモロ裏目にでましたね(^_^;)

    2016/06/27 23:02 ブロック

  • ハープ星さんがいいね!と言っています。

    2016/06/27 22:46 ブロック

1  2  次へ