2908件のひとこと日記があります。
2016/10/15 22:13
どっちの....
こんばんは(*・∀・*)ノ
今日はデカ盛り丼を2品用意しました(^o^)
以前紹介した盛岡市内にあるデカ盛りのお寿司屋さん「清鮨」から
(上)サンマ丼(800円)
(下)ちらし丼(850円)
今が旬のサンマか?
それとも白身も赤身もてんこ盛りのちらしか?
さあ、あなたはどっちのデカ盛り丼を選ぶ?
-
とうけいにせいさん
下町ビスケットさん>コメありがとうございます(^_^)
ここのデカ盛りはハンパないですよ(^o^)
もっとハンパないのはこれがたったの800円だってことですよ(*_*; -
下町ビスケットさん
迷わずサンマ丼、サンマ好きだから。
これでもか、サンマのせ方最高です。 -
とうけいにせいさん
関東帝王さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
一応3連複は取りましたよ(^o^)
3連単はヴィブロスを2、3着付けにしちゃったんでダメでしたが(^_^;) -
関東帝王さん
> 紫苑S組はビッシュとヴィブロス以外は軽視してもいいんじゃないですかね(*^-^*)
> 私はパールコードが気になるんですよね
> あとカイザーバルも(*^-^*)
文豪さん!1着から3着までバッチリじゃないですかー!
馬券買いました?三連単! -
とうけいにせいさん
広瀬北斗さん>おはようございます(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
こちらは前沢牛ですね(*^-^*)
他の牛肉ならまだしも、前沢牛ステーキ丼とサンマ丼なら迷わず前沢牛ですよ(笑)
いくらサンマが旬でも、前沢牛は格が違う(笑)
日帰りバスツアーなら現地の食材は基本食べ放題だからわかるんですが、漁港そばでサンマ1尾10円、20円はすごいですね(*_*) -
とうけいにせいさん
関東帝王さん>おはようございます(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
紫苑S組はビッシュとヴィブロス以外は軽視してもいいんじゃないですかね(*^-^*)
私はパールコードが気になるんですよね
あとカイザーバルも(*^-^*) -
広瀬北斗さん
ダブルにして生ビール8杯(300ml想定),生が無ければ中瓶5〜6本行きたいです。
ご飯を残さず食べられるか微妙ですが(苦笑)… -
広瀬北斗さん
もう光物好きの私として単勝元返しレベルでサンマ丼です(笑)。
昨年,町会で行った銚子日帰りバスツアーの昼食がサンマ尽くしで他の人と,「もう他のところへ行かずにここで呑み続けたい」と話したものでした。いやー,漁港そばだとサンマが一尾10円だ,20円だ,と言う話を耳にしますが,羨ましい限りです。
因みに米沢牛(そちらのブランド牛は?)ステーキ丼と比較しても,サンマ丼を選びます(笑)。 -
関東帝王さん
どっちもご飯のかけらも見えませんね。。。
サンマだけだと飽きるから下かなー。
文豪さん、秋華賞の本命決まりました?
紫苑S組はどうなんでしょうね?
日記と関係ないけど。。。 -
とうけいにせいさん
デュースさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
まあ、ちらしはいつでも食えますからね(^_^;)
やはり今はサンマですな(*^-^*)