スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< ホクトベガの話(第8話)... ひとこと日記一覧 ブエナビスタの話(第1話)... >>

2016/11/30 22:53

プロレスの話NXT(第11夜)

全国8000万人のユニバースのみなさん、こんばんは(*・∀・*)ノ
プロレスの話NXTをお送りします
今夜もばいありーたあくさんと共に語っていきたいと思います

と「ばいありーたあくさん、今夜はレスラーの入場テーマ曲について語っていきます」

ば「レスラーの入場テーマ曲で最も売れたのは『スカイ・ハイ』だそうだね」

と「ミル・マスカラスのテーマとしてあまりにも有名ですが、これって日本だけですよね?」

ば「当時、海外ではテーマ曲に乗って入場することはほとんどなかったからね」

と「爽やかさ満点の曲でしたが、スカイ・ハイって実は失恋の歌なんですよね(^_^;)」

ば「この曲を選んだのは本人じゃなく日テレのスタッフだからね(^_^;)、歌詞の中身なんかチェックしなかったんだろうね」

と「全日の外国人選手の入場テーマは大半が日テレのチョイスですからね」

ば「考えてみるとブッチャーのテーマ曲である『吹けよ風、呼べよ嵐』はピンクフロイドの曲だよね(*_*)、ブッチャーにピンクフロイドってなんかミスマッチすぎないか?」

と「まあ、言われてみると(^_^;)」

ば「ただし日テレサイドが一手間加えたことでかなり本人のイメージを表現できているのもあるね」

と「スタン・ハンセンの『サンライズ』ですよね」

ば「あの曲は元々スペクトラムというバンドの曲なんだけど、さわりの部分をケニー・ロジャースの『So in love with you』という曲のイントロとくっつけたんだ」

と「馬の嘶きとカントリー調のメロディーですよね。テキサス出身のハンセンに実にマッチしてます(^-^)
ところでばいありーさん、スペクトラムってどんなバンドだったんすか?」

ば「和製アース・ウィンド&ファイアーって感じのバンドだったね(*_*)残念ながらさほど人気は出なかったが、テクニックは超一流だった」

と「超一流といえば、天龍源一郎の『サンダーストーム』は日本のレジェンドギタリストである高中正義さんの曲だそうですね(*_*)」

ば「ザ・ファンクスの『スピニングトーホールド』はクリエィションというバンドの曲だよ」

と「クリエィション!たしかベストテンに1回出ましたよね!ロンリー・ハートって曲で(^o^)」

ば「....よく知ってるね(^_^;)、ちなみにB'zのギタリストである松本孝弘さんはソロアルバムで『スピニングトーホールド』をカバーしている」

と「映画の主題歌やオリジナルのテーマ曲を使っていたレスラーも多かったですね」

ば「三沢光晴はスパルタンXのテーマ、大仁田厚はメジャーリーグという映画の主題歌だったワイルド・シング(^o^)」

と「オリジナルだと長州力の『パワーホール』と橋本真也の『爆勝宣言』が特に印象に残ってます」

ば「橋本さんの葬儀で出棺の時に爆勝宣言が大音量で流れた時は泣いたねぇ(T_T)」

と「もっともっと活躍してほしかったですよ( ´_ゝ`)」

お気に入り一括登録
  • ユニバース
  • マスカラス
  • ピンクフロイド
  • テレサ
  • ライズ
  • メロディー
  • テキサス
  • サンダーストーム
  • ファンクス
  • クリエ
  • スパルタン
  • ワイルド
  • パワーホール

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    猛禽類さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    アイ・アム・チョーノ!(笑)

    2016/12/02 00:53 ブロック

  • 猛禽類さん

    ひさしぶりにクラッシュが聴きたいなぁ〜(*^^*)

    2016/12/02 00:23 ブロック

  • とうけいにせいさん

    メタル虎ちゃんさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    メタル系のテーマ曲だったらロードウォーリアーズの「アイアンマン」を忘れちゃいかんでしょ(^o^)

    私はあれを聴いてからブラックサバスを聴くようになったから(笑)

    2016/12/01 22:40 ブロック

  • とうけいにせいさん

    広瀬北斗さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    スペクトラム、懐かしいでしょ(笑)
    はっきり言って衣装も歌もEW&Fのオマージュでしたけどね(^^;

    2016/12/01 22:37 ブロック

  • とうけいにせいさん

    デュースさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    プロレスラーのイメージって、半分ぐらいは入場テーマ曲で決まると思うんですよ

    そういう意味では日テレがチョイスした曲は絶妙でしたね(^o^)

    2016/12/01 22:35 ブロック

  • メタル虎ちゃん!!さん

    オリジナルがなかった、FMWの初期なんて、凄い曲のオンパレードでしたネ。(^_^;)
    ターザン後藤→汚れた英雄
    サンボ浅子→セパレイトウェイズ(笑)
    リッキーフジ→ボンジョビの…
    松永→フラッシュゴードン
    ツッパリマック→ツッパリハイスクールロックンロール

    個人的には、ビッグバンベイダーのアイオブザワールド、レインボーの名曲です。
    ヘルレイザーズは、オジーオズボーンなど…。
    メタル系は、プロレスのテーマソングが多いですネ。

    2016/12/01 19:44 ブロック

  • メタル虎ちゃん!!さんがいいね!と言っています。

    2016/12/01 19:37 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    本題からそれますが,スペクトラムは懐かしいです(笑)。

    2016/12/01 04:37 ブロック

  • デュースさん

    入場テーマ曲はやけに印象に残りますね〜(=゚ω゚)ノ
    日テレが全日の入場テーマ曲に関与してたとは初めて知りましたσ(^_^;)

    2016/12/01 03:52 ブロック

  • デュースさんがいいね!と言っています。

    2016/12/01 03:43 ブロック