2908件のひとこと日記があります。
2017/01/04 23:35
ステイゴールドの話(第0話)
こんばんは(*・∀・*)ノ
4ヶ月ほどにわたって書かせていただいた「ナリタブライアンの話」は8日に完結編を書かせていただきます
今日おはなしするのはその次の馬の話のことです
その馬は強い馬でした
でも不真面目でした
楽するためには何だってやりました
小さな馬でした
でも激しい馬でした
激しさと不真面目さのせいで長いこと勝てませんでした
でも、みんなに愛された馬でした
『いつかきっと』
みんな彼を見てこう思っていました
彼が疾走する姿はみんなの心を映す鏡だったのです
小さいけどタフな馬でした
5年以上走り続けました
50回もレースに出ました
でも、たいてい銀メダルか銅メダルでした
でも彼は最後に輝きました
異国の地で堂々の金メダル
最後の最後で、彼はみんなの気持ちに応えてくれたのです
そして、彼は父としても輝きました
三冠馬を世に出しました
他にもたくさんの産駒がターフに降り立ち、活躍しました
最後まで戦い続け
最後まで愛され続けた
その馬の名は『ステイゴールド』
今月15日より「ステイゴールドの話」を書かせていただきます
どうぞご期待ください(^o^)
(プロフィール)
ステイゴールド(牡・黒鹿毛)
1994年3月24日生まれ
2015年2月5日没(21歳)
生産者 白老ファーム
馬主 (有)社台レースホース
父 サンデーサイレンス
母 ゴールデンサッシュ
母の父 ディクタス
(アウトブリード)
☆主な近親
全妹 レクレドール (ローズS)
伯父 サッカーボーイ (マイルCS、阪神3歳S)
甥 ドリームパスポート (神戸新聞杯)
姪 ショウナンパンドラ (ジャパンカップ、秋華賞)
☆戦績 50戦7勝(海外2戦2勝)
☆主な勝ち鞍
2000年 目黒記念
2001年 香港ヴァーズ、ドバイシーマクラシック、日経新春杯
☆代表産駒
*オルフェーヴル
(牡馬クラシック三冠、有馬記念、宝塚記念)
*ドリームジャーニー
(朝日杯FS、有馬記念、宝塚記念)
*ナカヤマフェスタ
(宝塚記念、凱旋門賞2着)
*ゴールドシップ
(皐月賞、菊花賞、有馬記念、天皇賞春、宝塚記念)
*フェノーメノ(天皇賞春)
*レッドリヴェール(阪神JF)
管理調教師 池江泰郎(栗東)
主戦騎手 武豊、熊沢重文
-
下町ビスケットさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
ハープ星さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
現役時代はシルバー&ブロンズコレクターでした
簡単に言うと誰にでも勝つし誰にでも負ける馬だったんですよ(^_^;)
馬というより、人間臭さを感じましたね(*_*) -
とうけいにせいさん
おるたんさん>あけましておめでとうございますm(__)m
いいね!ありがとうございます(^_^) -
ハープ星さんがいいね!と言っています。
-
ハープ星さん
こんばんは(^-^)
強く、魅力的な産駒を送り出した父ステイゴールドとしてしか知らず
現役時代のお話しはとても楽しみです!
よろしくお願いします♪ -
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
デュースさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
まあ、かなりキャラの立った馬でしたよ(^_^;)
あとは本編でのお楽しみ(^o^) -
とうけいにせいさん
msz-006さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
デュースさん
馬券でもお世話になったステイゴールド産駒
現役時代はどんな馬だったのか?楽しみにしてます! -
msz-006さんがいいね!と言っています。