2908件のひとこと日記があります。
2017/01/19 22:29
ブエナビスタの話(第8話)
こんばんは(*・∀・*)ノ
「ブエナビスタの話」の第8話を書かせていただきます
2010年、明け4歳となったブエナビスタにはいきなりの大一番が待っていました
ドバイシーマクラシックです
☆第8話「疑問符」
2010年早春、ブエナビスタは早くもターフに戻ってきました
陣営がドバイシーマクラシック(3月27日 メイダン芝2410m)への招待を受諾し、ドバイ遠征が決定したのです
前哨戦として京都記念(2月20日 芝外回り2200m)に出走したブエナビスタは単勝1.5倍の圧倒的1番人気に応えて2着ジャガーメイルを半馬身突き放して優勝、オークス以来10ヶ月ぶりの勝利を飾りました
そして迎えた3月27日、ブエナビスタは日本代表としてドバイシーマクラシックに臨みました
英国のブックメーカーが1番人気に推した彼女の背にはオリビエ・ペリエ騎手の姿がありました
(補足ですが、イスラム圏であるドバイでは馬券は発売されていません)
陣営は当初クリストフ・スミヨン騎手に騎乗をオファーしていましたが、当時スミヨン騎手と専属契約を交わしていたゴドルフィンがゴールデンソードを出走させることになったためにスミヨン騎手の騎乗は不可能となってしまいいました
この事態を受けた陣営が急遽確保したのがレッドディザイアでドバイワールドカップにも騎乗するペリエ騎手でした
レースでは好スタートを切ったブエナビスタをペリエ騎手は後方5番手に控えさせ、じっくりと脚を溜めさせました
直線で抜けだしを図りましたが、馬群をこじ開けるのに少々手間取り、前が開いたのは残り100mを切ってからでした
ブエナビスタはそこから懸命に追いこみましたが、早め先頭から懸命に粘るダーレミ(2009年ヨークシャーオークス勝ち馬)にわずかに届かず、2着という結果になりました
初の海外遠征で世界の強豪と互角以上に渡りあっての2着、敗れはしたものの収穫はあった遠征と言ってもいいもの...
当初はそう思われました
しかし、レース後にあることが公になりました
ブエナビスタには斤量54.5キロが課されていたんですが、レースでは55キロで乗っていたのです
ペリエ騎手は500グラムほどウエイトオーバーした状態でブエナビスタに騎乗していたのです
(ドバイワールドカップでのレッドディザイアの斤量は55キロでしたが、実際は55.5キロでレースに臨んでいました)
ペリエ騎手は長年減量苦に悩んでおり、55キロ以下の斤量では乗れない状態でした
(これは日本で乗らなくなった理由でもあります)
ドバイでブエナビスタに乗る際も陣営に「55キロ以下では乗れない」と伝えていたそうです
しかし陣営はペリエ騎手を乗せました
予定していたスミヨン騎手が確保できなかったが故の苦肉の選択でしたが、最初からスミヨン騎手が騎乗するという前提で調整を行っていた陣営の姿勢には疑問を感じざるを得ません
ブエナビスタの海外初挑戦は、いささか納得できかねる理由で勝てるレースを落とすこととなってしまいました
※今回はここまでとさせていただきますm(__)m
-
とうけいにせいさん
ハープ星さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
牝馬は一度崩れると立て直すのが難しいといいますが、ブエナの場合は周りの人間たちが崩れてますからね(--;)
ブエナ自身は頑張ってるんですよ(-_-) -
ハープ星さん
力は出し切っているのに・・
どうしてこうも、うまく行かないのか
モヤモヤが残りますね(´・ω・`)
今は我慢の時ですね。
ブエナビスタ頑張れ〜って思います! -
とうけいにせいさん
関東帝王さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
海外では他の出走馬の馬主の了承があればOKなんですよ(*_*;
公正競馬という大前提がある日本ではあり得ませんが、海外はわりと寛容なんですよ -
とうけいにせいさん
下町ビスケットさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
お言葉ですがこれはアクシデントではありません
陣営はゴドルフィンとの駆け引きで遅れをとったんですよ(-_-)
専属契約のあるゴドルフィンはブエナにスミヨンを騎乗させないために二戦級の馬を出走させたんですから(--;)
これは陣営、っていうか社台グループの負けです(-_-) -
とうけいにせいさん
暇人さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
デュースさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
この頃のブエナは実力以外のところでうまくいってなかったんですよ(-_-) -
とうけいにせいさん
コロコロびすたんさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
もうちょっと位置取りが前なら勝ってましたよ(-_-)
めぼしい騎手がペリエしか残っていなかったとはいえ、ゴドルフィンとの契約があるスミヨンだけを想定した鞍上選択はまずかったですね(-_-) -
とうけいにせいさん
ブン♪ブンさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
ファイト!ありがとうございます(^_^) -
とうけいにせいさん
タヌキち〜んさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^_^) -
関東帝王さん
ウエイトオーバー?
日本では許されないケースですよね?
ギャンブルとしては公正でなくなりますものね?
ドバイではセーフなのか。。。
全然知りませんでした。