2908件のひとこと日記があります。
2017/06/20 22:07
プロレスの話NXT(第27夜)
全国8000万人のユニバースのみなさん、こんばんは(*・∀・*)ノ
プロレスの話NXTをお送りします
と「ばいありーさん、今夜は久々にプロレス偉人伝でいきましょう(^o^)」
ば「いいねえ(^o^)誰にする?」
と「今回はスコット・ノートンにします(^-^)」
ば「外国人でありながら暗黒期の新日を支えた功労者だね」
と「元アームレスリング全米王者で1987年にシルベスター・スタローン主演映画『オーバー・ザ・トップ』に出演したんですよね」
ば「ノートンにプロレス入りを勧めたのは友人だったホーク・ウォリアーなんだよ(*_*)」
と「怪力無双を絵に画いたようなレスラーでした」
ば「はっきり言って技はパワーボムと逆水平、ラリアットとショルダーアタック、パワースラムくらいだったけど、技の一発一発がとにかく重たくてねえ...ド迫力満点だった」
と「ジャックハマー(変型のブレーンバスター・ボム)もありましたよ」
ば「ジャックハマーを考案した人って誰なのか知ってるかい?」
と「知らないスけど...誰なんですか?」
ば「ジャガー横田(*_*)」
と「マジっすか?( ; ゜Д゜)」
ば「マジだよ(*_*)
話をノートンに戻すけど、彼が日本で人気が出たのはアメリカンレスラー特有の大げさなムーヴが一切なくて、純粋なパワーだけで勝負したからだと思うよ(*_*)」
と「口下手だったのでマイクパフォーマンスが必要なアメリカのマットでは大成できませんでした」
ば「2000年初頭に猪木が持ち込んだ格闘技路線の犠牲者でもある」
と「ジョシュ・バーネット戦は大凡戦の末に敗れています」
ば「あれはひどかった(-""-;)」
と「2006年限りで新日マットから離れましたが、今年の1・4で久しぶりに新日に参戦しましたね(^o^)」
ば「現在はアメリカでインディー団体を運営しているらしいね」
と「タイガー服部によると、ベンツの代理店かなんかで働いているそうですよ(*_*)」
ば「今年で56歳になるけど、レジェンドプロレスではまたまだ活躍できそうだね」
と「また日本に来てほしいですね(^o^)」
-
とうけいにせいさん
猛禽類さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^-^)
まさに外国人レスラーの模範でしたね(^o^)
力強くてジェントルで真面目な人でした(^-^) -
猛禽類さん
ノートンは良かった(ノ´∀`*)
ノートンとベイダーはパワーの象徴でしたね( ゚∀゚)つ -
猛禽類さんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
mi*miさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^-^)
ジャガー横田の本名は横田利美、現姓木下利美ですが、本名のままだと何か強くなさそうですよね(*_*)
だからジャガーとかダンプとかブルとかつけるんですよ
アジャ・コングなんか本名「宍戸江梨花」ですよ
江梨花ちゃんが一斗缶持ってきてもあんまり怖くないし(笑) -
とうけいにせいさん
のど輪だ田上!さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^-^)
この時代は外国人=パワーファイターかヒールでしたからね(*_*)
長州がリキラリアットかましても普通に立ってるところに日本人レスラーの非力さを痛感するんですよ(^_^;)
この頃の三銃士は
まずベイダー越えをしてからノートン越えが目標みたいなとこ、あったな(^_^;) -
とうけいにせいさん
にこちんさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^-^) -
とうけいにせいさん
メイショウハヴオさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^-^) -
とうけいにせいさん
デュースさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
いいね!ありがとうございます(^-^) -
mi*miさん
こんばんは〜♪
ジョシュ・ハートネットかと思ったら〜違ってました!笑
ジャガー横田!
どうして、日本人なのに外国人みたいな名前にするのか? -
mi*miさんがいいね!と言っています。