スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< プロレスの話(その1)... ひとこと日記一覧 プロレスの話(その3)... >>

2012/11/29 23:38

プロレスの話(その2)

続きを書く。

マスクマンといえば私の世代で言うとミル・マスカラス&ドス・カラス、エル・カネック、マスクド・スーパースターなどが思い浮かばれる。

初代タイガーマスク以来、「どう見てもオマエ日本人だろ?」というようなマスクマンがちょくちょく出てきたが、彼らの正体は実に簡単な方法で見抜くことができた。

「プロレス名鑑」を見ればいいのである。

昔のプロレス名鑑の端の方、ちょうど各団体の若手選手のところを見ると、何人か「消息不明」と書かれていた。

その「消息不明」の選手がその日本人っぽいマスクマンの正体である。

だから私は高校生のころ友達と「2代目タイガーマスクは三沢光晴だ」とか「「ザ・コブラはジョージ高野だ」とか言い合って勝手に盛り上がっていた。
今となってはいい思い出である(^-^)

次回で少し重い話を書く。

お気に入り一括登録
  • マスクマン
  • マスカラス
  • タイガーマスク
  • コブラ

いいね! ファイト!

  • いわぽんさん

    度々失礼します。こちらは、まるで後楽園ホールか何かのようですね?私は、ハンセンのポスターを部屋に貼っていましたよ。後にも先にも、ポスターは、あれっきりです。昔、プロレススーパースター列伝という漫画が有りました。漫画はだいぶ処分しましたが、あれだけは捨てられませんね。

    2012/11/30 01:00 ブロック

  • みぃやんさん

    マスカラスのスカイハイ、生まれて初めて買ったレコードでした。マスカラス兄弟とブロディ&ハンセンのタッグマッチは忘れられません。

    2012/11/30 00:43 ブロック

  • いわぽんさん

    三沢も若い頃はヒョロヒョロでしたね。馬場に買われて、目が出ましたね。でも、まさか、あの若さで還らぬ人になってしまうとは…。ジャンボ鶴田といい、いくら強くても、死には勝てなかったのですね。(;_;)

    2012/11/30 00:00 ブロック

  • maimaiさん

    マスクマンって、5人いましたけど?
    あれは、テレビの戦隊ものでしたね(;一_一)

    2012/11/29 23:51 ブロック

  • maimaiさんがいいね!と言っています。

    2012/11/29 23:50 ブロック