2908件のひとこと日記があります。
2013/01/01 12:16
女性騎手の話( その3)
続きを書く。
地方競馬では一昨年までレディースジョッキーズシリーズ(LJS)というイベントがあった。
地方競馬場を3場転戦し、6レースの合計ポイントで勝者を決める、WSJSの女性版である。
私も水沢や盛岡で開催された時に競馬場まで見にいったが、やはり普段より観客も多く、なによりも競馬場に華があった。他場で開催された時も、平日開催なのに観客が通常の2割増しだったと聞く。増沢騎手も毎年参戦していた。
しかし、去年は開催されなかった。
女性騎手が減ったからである。
地方競馬を統括するNARでも、ドル箱イベントだったLJSの休止は痛手だったそうだ。
残念なことに女性騎手の減少は歯止めがきかない状態である。JRAには女性の騎手候補生が1人いるそうだが、無事にデビューできる保障はない。
競馬界が男性優位なのは仕方ないが、競馬のイメージアップのためには女性騎手の存在も必要なことだと思う。
なんらかの対応策をとってもいいのではないか、と思う今日この頃である。
-
☆優美さん
こんばんはです♪
えっ?女性騎手が激減ですか?私、多分・・・見かけは騎手に合格できると思うのですけど?乗馬が出来ないので無理ですね(;一_一)
残念です(T_T)
ってそういうことではないですね、ただ、候補生がいても無事にデビュー出来るかどうかが解らないとなると・・・女性騎手応募される方はいなくなりますね。まだまだ、騎手にとって競馬界は冷たいのですね(-_-;) -
☆優美さんがファイト!と言っています。
-
トゥーズ&情人節さん
あっそうだたんですかぁ〜もうリサさんも40歳ぐらいになられてますよねぇ〜引退ですかぁ…残念ですねぇ/(・_・*) 情報有難うございました(^^)
-
ばいありーたあくさん
情人節さん>リサ・クロップは2009年に薬物違反で騎乗停止になってから、残念なことにほとんど乗り鞍が無くなって、ほぼ引退状態です、
-
トゥーズ&情人節さん
僕も女性ジョッキーは必要だと思います!
リサ・クロップ騎手はどうしているのでしょうかねぇ〜 -
トゥーズ&情人節さんがいいね!と言っています。