スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< JRA賞について... ひとこと日記一覧 誰がための旅路... >>

2013/01/09 21:02

プロレスの話11( 天龍源一郎)

毎度おなじみ(?)のプロレスの話第11弾!
今回は天龍源一郎である。

「ミスター・プロレス」である。
日本人レスラーではただ1人、ジャイアント馬場とアントニオ猪木からピンフォール勝ちを奪い、大仁田厚を電流爆破マッチで撃破(当たり前だが)して、メジャー、インディーを問わずどの団体にも参戦し、東京ドームだろうが田舎のゲートボール場に作られたショボいリングだろうが常に全力ファイト。三沢光晴、川田利明など、彼にインスパイアされたレスラーは数多い。

そのファイトスタイルは一言でいうと「受けの達人」。どんなスタイルの相手でもその良さを存分に引き出したうえで熱いファイトを展開する。

猪木が「風車の理論」なら天龍のそれは、10の力の相手を10引き出してキッチリお返しする「お歳暮の理論」とでも名付けておきたい。

全日本プロレスを退団してSWSに移籍した時は、心ないファンからの罵声も随分浴びたが、三沢光晴以下のNOAH勢が大量離脱して存亡の危機に瀕した全日本プロレスに復帰して、川田ら残留組と熱いファイトを繰り広げて、コアな全日ファンは彼の男気に熱く胸を打たれた。私もその1人だ。

彼は62歳だが、去年腰の手術を3回受けている。
理由は勿論、「リングに戻るため」である。
このオヤジ、まだまだ辞めるつもりはないらしい(^.^)

お気に入り一括登録
  • インスパイア
  • スタイル

いいね! ファイト!

  • ばいありーたあくさん

    とろ。さん>こんばんは(^-^)コメありがとうごさいます。天龍の攻撃が容赦ないのは、相手を認めているからであって、ドSだからではないです(笑)「コイツなら受けきってくれる」という相手への信頼感があのエグい攻撃を生み出している、というわけです(^-^)

    2013/01/10 21:47 ブロック

  • とろ。さん

    こんばんは。
    バラエティ番組に天龍さんが出てる時に言っていたんですけど
    天龍さんはつま先の硬いところで相手の顔面を思い切りけるそうですね。
    こんな恐ろしい62歳は見たことも聞いたこともありませんでしたw

    2013/01/10 21:33 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    情人節さん>こんばんは(^-^)コメありがとうごさいます。グーパンチといえば、以前神取忍と対戦した時に容赦ないグーパンチ1ダース攻撃で神取の顔面を破壊したことが思い出されます。一応(笑)女性の神取にも全く手を抜かずに全力で叩き潰した天龍のプロフェッショナル振りが見事でした(^-^)もちろん、天龍相手に一歩も引かなかった神取も真のプロレスラーです!

    2013/01/10 21:30 ブロック

  • トゥーズ&情人節さん

    大好きです(*^^)v グーパンチ!

    2013/01/10 21:21 ブロック

  • トゥーズ&情人節さんがいいね!と言っています。

    2013/01/10 21:21 ブロック

  • のど輪だ田上!さん

    そうそう。
    お歳暮の理論。

    うまいなぁ、ばいありーたーくさん(^^)

    2013/01/09 23:51 ブロック

  • のど輪だ田上!さんがいいね!と言っています。

    2013/01/09 23:50 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    ロシアンブルーさん>こんばんは(^-^)コメありがとうごさいます。この人ほど「痛い」プロレスをするレスラーはいませんね。
    私は天龍革命をリアルタイムで見ていた世代ですから、鶴田との頂上決戦は忘れられません。
    今年は完全復活するとか...70代で現役のミル・マスカラスもそうですが、やはり鍛え方の違うレスラーは息が長いですね(^-^)

    2013/01/09 23:25 ブロック

  • ロシアンブルーさん

    息の長いレスラーですね。この人ほど晩成もないのでは…
    体のケアをしっかりしてきたのでしょう。プロですね。
    2000年前後のIWGP・三冠ヘビーの印象が強いです。
    強烈な、ノーザンライト・ボムとともに。
    重量感ありまくりでした。

    2013/01/09 23:17 ブロック