スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< プロレスの話11( 天龍源一郎)... ひとこと日記一覧 9連休... >>

2013/01/10 21:49

誰がための旅路

ステイゴールドの今年の種付け料は800万円だそうである。初年度は150万円だから5倍以上、ディープインパクトの1000万円に次ぐ高額である。

去年は600万円、種付け頭数を抑える意図もあって値上げされたのに200頭以上に種付けを行い、今年はさらに値上げされたという訳だ。
メジロマックイーン産駒の繁殖牝馬を所有する人は皆ステイゴールドを付けたがるそうである。

しかも、である。あるユーザーさんから頂いた情報だが、社台が所有する繁殖牝馬約80頭ほどがステイゴールドを付けるそうである。

生産牧場が見向きもしなかったために、追われるように日高に移ったステイゴールドが、今やサンデーサイレンスの最も有力な後継種牡馬となった。近い将来、社台に戻ってくる可能性もある。

ステイゴールドの種牡馬としての成功は喜ばしい。しかし、新たな問題も発生した。

種付け料が高くなりすぎたのだ。

800万円という金額は、日高や他地区の生産牧場、特に家族経営しているような零細牧場には非常識なほどの高額である。
ステイゴールドという種牡馬が成功したきっかけは、種付け料が手頃で小規模牧場でも付けやすかったことであるが、ここまで高くなるともう日高の牧場では付けるのは難しい。

付けられるのは社台の馬だけになってしまう。

ステイゴールドは白老ファーム生産の社台所有馬だから社台に戻るのは当たり前かもしれない。
しかし、ステイゴールドを失ったら日高の馬産の灯は消えてしまうかもしれない。

それに、種付け頭数を抑えるために種付け料を上げるのは少々理解に苦しむ。種付け頭数を抑えたければ頭数制限をすればいいのだ。

ステイゴールド自身はどう思っているのだろうか?もし彼が口をきけるのなら、ぜひ尋ねてみたい。
大種牡馬となって生まれ故郷に凱旋するのか、それとも日高の雄として社台に挑み続けるのか...

ステイ、君はどこに行きたい?

お気に入り一括登録
  • ステイゴールド
  • ディープインパクト
  • メジロマックイーン産駒
  • サンデーサイレンス
  • ファー

いいね! ファイト!

  • ばいありーたあくさん

    情人節さん>こんばんは(^-^)コメありがとうごさいます。ローエングリンは私も好きな馬の1頭でした(^-^)8分の7の抽選に漏れてダービーに出られなかったり、後藤と吉田豊の幼稚な争いのせいで秋天で大惨敗したり...なぜか肝心なところで運が無かった所がイジラシイ馬でした。
    種牡馬として好スタートを切った形になりましたが、この馬は父母父がヘイローですから、SS系の牝馬に付けるとヘイローの3×4クロスが出来ることになりますね。種牡馬として成功出来るかはココがポイントでしょう。

    2013/01/12 01:32 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    すみれさん>こんばんは(^-^)コメありがとうごさいます。ステイゴールドは近い将来、社台に帰されることになるかもしれません。しかし、ゴールドシップやフェノーメノといったステイの直仔たちがステイの代わりに日高に来て、ステイのように活躍馬を多数送り出してくれると信じています。種牡馬としてのステイの最大の強みは「遺伝力」です。シップもフェノーも彼の強いDNAを受け継いでいるのは間違い無いでしょう。残念ながらステイに残された時間はそう長くはないと思いますが、シップやフェノーが彼の血を次代へと必ずつなげてくれます。
    サイアーラインとはそういうものです。

    2013/01/12 01:18 ブロック

  • トゥーズ&情人節さんがいいね!と言っています。

    2013/01/11 22:15 ブロック

  • トゥーズ&情人節さん

    こんばんは!
    あのシルバーコレクターが種牡馬でこんなに大活躍するなんて…
    これだから競馬は面白いんですよ(*^^)v
    ちょっと残念な部分もありますがね…
    僕はローエングリンに期待したいんですよねぇ〜
    産駒がG1勝ちましたし人気でないですかねぇ(笑)

    2013/01/11 22:15 ブロック

  • すみれさん

    あの人はたぶん
    「俺は青草が食べれて時々人間を困らせてやれればそれでいいや」
    って言うと思う。

    そうか‥社台の馬しかつけれなくなるかもしれないのね‥。
    そこまで考えてなかった。
    あの人は社台の子だけど、どこかアウトローな雑草的な感じで
    社台というイメージがない。

    社台の名牝につけられるようになることを皆は喜んでいたけど
    私は『名牝』って何?ってちょっと不愉快だった。

    ポイントフラッグのように小牧場の繁殖牝馬につけてもらいたい。
    あと、血筋が途絶えそうな名馬の子孫につけるとか
    (テイオー・ブライアンなど‥)
    あの人には他と違うことをしてもらいたい。

    そうはいかなくなっちゃうのかな‥。悲しい。

    2013/01/11 21:12 ブロック

  • エアウメシュさんがいいね!と言っています。

    2013/01/11 19:17 ブロック

  • のど輪だ田上!さんがいいね!と言っています。

    2013/01/11 10:55 ブロック

  • すみれさんがいいね!と言っています。

    2013/01/10 22:14 ブロック