2908件のひとこと日記があります。
2013/01/18 23:44
慰留(その3)
続きを書く。
課長「なんだアイツ?」
私「はっきり言わせていただきます。一番悪いのはマツコ係長、次に悪いのが〇〇です」
課長「...そうだったのか」
少しの沈黙のあと、課長は言葉を続けた。
課長「その件もわかった、私が責任をもって、2人を指導する。だから退社の件は考えて直してくれ」
私「あの2人が簡単に態度を改めるとは思えません」
課長「態度が改まらないなら処分も考える」
私「お話はよく分かりました。私が望むことは〇〇が違法行為をせずに職務に専念するようにさせること、この1つだけです。私は違法行為をするつもりはないし、〇〇の違法行為を見逃すつもりもない。善処していただけるなら、課長のおっしゃる通りにします」
課長「そうしてくれ。こちらもすぐに対応する」
私は言いたいことを全部言った。
課長は対応を約束してくれたが、私の希望が叶えられるかどうかはわからない。
いずれにしても、もう少し様子をみる必要があるな...(-_-)
23日には改めて面接を受けに朝霞へ行く予定であるが、こういう展開は予想もしていなかったので、正直言って少し迷いがでている。
もしかしたら、私は人生で一番難しい選択を迫られているかもしれない。
熟慮に熟慮を重ねて、後悔のない選択をしたい。
-
ばいありーたあくさん
ぼう0508さん>こんばんは(^-^)コメありがとうごさいます。会社にとって利益になることと、正しいことをすることが必ずしもイコールではない、ということは私にもわかります。
でも、私は「正しい」と「間違い」をハッキリと言える人間でいたい。
私が望むことはそれだけです。
どういう結果になっても私は後悔はしないつもりだし、後悔しないような選択をします(^-^) -
ぼう0508さん
こんばんは。
正しいことをするって難しいんですね。
どうか、ばいありーたあくさんにとって、後悔のない選択となりますうに。
ファイト! -
ぼう0508さんがファイト!と言っています。
-
ばいありーたあくさん
情人節さん>こんばんは(^-^)コメありがとうごさいます。この件については、私にも先のことはわからなくなってきました(-_-)
ただ、今の会社のほうでも動きがあって、詳しくは言えませんが「第1Rは私が優勢」とだけ言っておきます。 -
トゥーズ&情人節さんがファイト!と言っています。
-
トゥーズ&情人節さん
こんばんは!
嗚呼…何と言ったら良いのか…僕も迷ってしまいそうなお話です。
じっくり考えて、ばいありーたあくさんにとって最良のご選択をしてくださいね!の言葉しかみつかりません。ファイト!ですね(^^) -
ばいありーたあくさん
いわぽんさん>こんにちは(^-^)コメありがとうごさいます。とりあえず胸のつかえはなくなりましたが、この先どうなるのかは、はっきり言って全然わかりません。
幸い、私には妻子はいないので、動こうと思えばどこにでも動ける状況下ではあります。
どの道を選ぶとしても、後悔だけはしないように、慎重に考えていきたいと思います。 -
ばいありーたあくさん
Minoukoさん>コメありがとうごさいます(^-^)
日記に書いた通り、先行きは不透明なものになってしまいましたが、他社の面接を受ける予定もありますし、親類が経営している会社を手伝う、という選択肢も私にはあります。
来月にはわが社の人事異動があるので、その結果を見てからもう一度よく考えてみようと思います。あなたの貴重なご意見、大いに参考にさせていただきました。この場を借りて厚く御礼を申し上げます。 -
いわぽんさん
こんばんは。課長に全部話すことが出来て良かったですね。スッキリしたことでしょう。隣の芝生は青く見えるものです。人生の岐路、何とか乗りきって下さい!(^-^)/
-
Minoukoさん
ちょっと込み入った状況になってきましたが、とりあえず課長に握ってもらったのだから一応慰留されたことにして様子をみられるのが良いのでは。ただ係長と使いっ端が本社とコネクションがあれば課長ともどもリバウンドの可能性がありますので他社の面接も受けてみられるのも良いでしょう。面接が遅延したのも後日このような展開があるためだったのかもしれませんね。いずれにしてもご幸運をお祈りします。