スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< センセイと須田クンの話(センセイ編)... ひとこと日記一覧 タテ目うた... >>

2013/04/22 21:13

センセイと須田クンの話(須田クン編)

お次は須田鷹雄氏について書く。

この人は東大在学中から競馬ライターとして活動していたが、ライターとしてデビューできたのは、井崎センセイの口利きがあったからである。
須田氏が井崎センセイの2人のご子息の家庭教師を務めていたことが縁となったそうである。

この人の予想は回収率重視なので1番人気にはあまり◎は打たない。ディープインパクトにも1回も◎を打たなかったことから「アンチ・ディープインパクトなのではないか」と疑いの目を向けられたこともある。(本人は否定しているが)

競馬はもとより、競輪、ボートレースなどの公営ギャンブル全般に精通し、カジノにもよく行くそうである。早い話がただのギャンブル好きである(笑)ギャンブル好きが高じて仕事になってしまった、というわけだ┐('〜`;)┌

だから時として大博打を打つこともある。

1994年のダービー、須田氏はPOGの持ち馬であるエアダブリン(2番人気)、ノーザンポラリス(5番人気)の単勝に10万づつ、両馬の馬連に10万の計30万円をドーンと賭けた。
須田氏は当時、JR東日本に勤めるサラリーマンであり、30万円という金額は、月給をはるかに越えるものだったそうだ。
須田氏は「1度でいいから100万円を越える払戻金を手にしてみたかった」という思いから、このような大博打を打ったのだそうだ。
ちなみに1番人気は、ナリタブライアンである(-_-)

残念ながら30万円分の馬券は紙クズとなった。
その上に井崎センセイから「ナリタブライアンと君の買った2頭で10万づつ馬連三角買い(BOX)してたら、払戻金は100万円を越えてたね」と指摘され、地団駄を踏んだそうだ。

そんな須田氏ではあるが、2012年4月29日にはWIN5で見事2500万円を越える超高配当をget、面目を躍如することとなった。

さすが「東大卒の頭脳」である(笑)

お気に入り一括登録
  • ディープインパクト
  • エアダブリン
  • ノーザンポラリス
  • ナリタブライアン

いいね! ファイト!

  • ばいありーたあくさん

    のど輪だ田上!さん>こんにちは(^-^)コメありがとうございます。

    たしかに須田氏は見た目はヤバいですね(笑)
    巨大化した大木こだまにも見えますが(爆笑)

    たた、話の物腰は柔らかいし、テレビ等で見る限りはいい人ですね。

    この人の予想は我々ファンの立場に立ったものだと思います。だから人気があるのでしょう。
    井崎センセイの影響も大きいですね(^-^)

    2013/04/23 12:47 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    ロシアンブルーさん>こんにちは(^-^)コメありがとうございます。

    私は残念ながらBSフジには入ってませんが、フジテレビ「名馬100選」シリーズのDVDでは、井崎、須田両氏の特別解説が収録されてまして、そこでの2人の掛け合いがまあ面白くて(^^)
    地上波でも是非とも見てみたいです。

    須田氏、「みんなのKEIBA」にレギュラーで出てくれないかな(*^^*)

    2013/04/23 12:39 ブロック

  • のど輪だ田上!さん

    センセイと須田くんにはそんな関係があったんですねぇ。
    これは興味深い。

    友達が大井競馬場のイベントで須田さんを見たらしいですが、とにかくデカイ!くて人相が悪いって(笑)

    でも競馬の質問したら、自分のPCひらいて優しく教えてくれたらしいです。

    人気に印をつけるだけの予想屋とは違っていて好きです。

    2013/04/23 07:56 ブロック

  • ロシアンブルーさん

    BSフジ競馬中継はいい番組でしたね。
    これが終了してグリーンch入りました。
    須田さんの歯切れのいい進行そして、番組内で説明するが、
    ほとんどわからなかったWIN5理論も好きでした。
    民放でもこの人が司会だったら見ます。

    2013/04/23 06:45 ブロック

  • ロシアンブルーさんがいいね!と言っています。

    2013/04/23 06:40 ブロック