2908件のひとこと日記があります。
2013/04/29 20:51
ジョッキーの話7( 柴田善臣)
ジョッキーの話第7弾、今回は前日本騎手会会長にして現在は相談役を務める柴田善臣である。
「趣味の人」である。
釣りの腕前は玄人はだし、過去にはNHK(BS)で放送されていた釣り番組に出演したり、日刊スポーツの企画で磯釣りをしたりしている。
磯釣りの時は大漁だったそうで、「こんな企画ならいつでも俺は待ってるぜ♪」と自らのお手馬に掛けたご機嫌なコメントを残している。
大の車好きとして知られ、本人がいままでに所有した車の数は「少なくとも」32台!(本人も正確な台数は把握できていないらしい)
「車は自分にとっては靴、用途に応じて履き替える」と語るヨシトミ先生のカバンには、いつ車が買いたくなってもいいように住民票が常備されているそうである。
動物好きとしても知られるヨシトミ先生は、その中でも猛禽類が好きだそうで、いままでに鷹を3羽飼っていたそうだ。もっとも、1羽には逃げられ、他の2羽は多忙のために世話してやれず、人に世話を頼んでいるそうだ。
「月刊UMAJIN」の「ジョッキーからの年賀状」という企画では鷹匠姿を披露している。(ちなみに馬は出てこない)
奥様と一緒に手がけている犬のブリーディングではアジアチャンピオンに輝いたこともある。
ワイン通としても知られ、ワインについて聞かれたら愛用のワイングラス「ロゴマイヤー・バレリーナ」のことも含めて熱弁を振るう。
このように多趣味で知られるヨシトミ先生だが、一番の趣味は「競馬」だそうである。
その一番の趣味、競馬では持病の腰痛や騎手会会長として多忙だったせいもあり、ここ数年は思うような成績を残せなかったが、去年のエリザベス女王杯をレインボーダリアで制し、久々のG1勝利を挙げた(牝馬限定G1を勝ったのは、実はこれが初めてである)。
ベテランはまだまだ健在である(^-^)
-
ばいありーたあくさん
とろ。さん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。
ヨシトミ先生は愛犬専用の車も持っているそうで.....羨ましい限りです(笑)
左回りコースに強いヨシトミ先生、今でも中京や新潟では馬券にしょっちゅう絡んでますね。
なんとかG1で、特にクラシックでの活躍を見たいものです(^-^) -
とろ。さん
こんばんは!
ヨシトミ先生の現在の愛車はオレンジ色のランボルギーニらしいです。
しかも特注・・・。いくらするのか庶民には見当もつかないです(^_^;)
ネット上では何かとネタにされがちな騎手ですけどたまーに渋い騎乗
見せてくれるから見ていて面白い騎手です。
アンカツさんみたいに50すぎまでは乗り続けて欲しいですね(*´∀`*) -
ばいありーたあくさん
msz-006さん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。
3年連続で関東リーディングを獲得するほどの実力の持ち主なんですが....
昔気質の騎手でもありますから、騎乗馬の質よりも義理人情を重んじている部分もあると思います。
なんとか素質馬に巡りあって、まだ勝っていないクラシックを勝ってほしいですね。 -
msz-006さん
こんばんは。
自分の贔屓にしている騎手について書かれているので、ついつい(ノ^^)ノ
実績的にも実力的にももう少し良い馬が廻ってきてもよさそうなのですが…。
現状は残念です(--#) -
ばいありーたあくさん
アナスキーさん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。
ほんとに多趣味ですね(笑)
一般人にはなかなか真似できない(*_*) -
ばいありーたあくさん
瑠璃玻璃さん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。
もしかしたらあなたもヨシトミ先生について書くつもりだったんですか?
もしそうでしたら失礼しました(苦笑) -
アナスキーさん
ほんとヨシトミ先生多趣味〜
-
瑠璃玻璃さん
スクロールした時に「しまったやられた」と思いましたw