スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< 名勝負の話3(第67回東京優駿・その2)... ひとこと日記一覧 名勝負の話3(第67回東京優駿・完結編)... >>

2013/05/21 20:50

名勝負の話3(第67回東京優駿・その3)

続きを書く。

レースが残り800mを切ったところで、エアシャカール&武豊は進出を開始した。
得意のロングスパートをかけたエアシャカールは、4角過ぎでは4、5番手まで順位を上げ、直線に入ってからは外目を追走、先に抜け出したアタラクシアジョウテンブレーヴらを楽々とかわして先頭に立ち、2馬身以上の差をつけて独走、2冠達成は確実かに思えた。

しかし、後方からすざましい末脚を駆使してエアシャカールを追い上げる馬がいた。
アグネスフライトである。

脚色はアグネスフライトのほうが断然上、「このままでは一気に抜き去られる」と直感した武豊は抵抗を試みた。右手に持っていた鞭を左手に持ち替え、愛馬に左鞭を1発入れたのである。
エアシャカールは右にヨレる癖がある。この時も右にヨレ、右側からやってきたアグネスフライトに2度ほど接触、アグネスフライトの脚色は若干鈍り、両馬は馬体を併せる形となった。

あとは追い比べ、鼻先でも先にゴール板を駆け抜けたほうが第67代ダービー馬である。

次回で終わり(*_*)

お気に入り一括登録
  • エアシャカール
  • アタラクシア
  • ジョウテンブレーヴ
  • アグネスフライト

いいね! ファイト!

  • ばいありーたあくさん

    瑠璃玻璃さん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。

    たしかヤマニンのほうがヨレてたような...すいません、私もよく覚えてません(-_-;)

    2013/05/21 21:47 ブロック

  • 瑠璃玻璃さん

    ばいありーたあくさん  こんばんわ(^_^)
    今でもよく覚えていますよ。ヤマニンゼファー
    とセキテイリュウオーの秋天の時も直線は
    やっぱりよれていた? 記憶違いかな…

    2013/05/21 21:42 ブロック

  • msz-006さんがいいね!と言っています。

    2013/05/21 21:02 ブロック