2908件のひとこと日記があります。
2013/05/23 19:34
コメントの話
しばらくやめていた当サイトの競馬ニュースへのコメントの投稿を少しづつではあるが、再開している。
以前はコメント総数でトップ10に入るほどコメントを投稿しまくっていたのだが、自分の意見を述べる場所をこの日記に移してからは、コメントを投稿するのは数えるほどになった。
そんな私がまたコメントを投稿し始めたのには、訳....というのは特に無いのだが(笑)一時期に比べると心ない中傷や批判コメが随分と減ってきて、投稿しやすい環境が整いつつある、という感じがする。
運営サイドが専門スレの導入などの対策を施してきた成果が出てきているのであろう。ここは素直に運営サイドの努力を評価したい(^_^)
特に感じるのは、武豊や福永祐一、岩田康誠などの特定の騎手を標的にした誹謗、中傷コメが際だって減ってきていることだ。(そのかわり、専門スレでは相変わらず罵詈雑言の嵐だが)
専門スレが導入される前は、レースの結果や海外での騎乗などがニュースに出るたびに誹謗、中傷コメがコメント欄にズラリと並んでいた。
特にユーイチはひどかった(-_-;)
G1を勝てば勝ったで「短距離だけ」とか「牝馬だけ」とか、あらゆる視点から難癖をつけ、着外になった時は「だからユーイチはだめなんだ」という意味の口汚いコメントが、ひどい時には100件近く書き込まれていた。私は時々ユーイチを擁護するようなコメントを書き込んでいたため、他のユーザーと無駄な争いをしたこともある。
私は馬券を外したって騎手のせいにはしない。
競馬はあくまでも勝負事、ギャンブルである。
勝つこともあれば負けることもあるのが勝負事であり、ギャンブルなのだ。
競馬は「馬7、人3」と言われている。
いくら騎手が頑張っても、馬が頑張らなくては何にもならないのだ。
だから馬券を外しても騎手を責めてはいけない。
責めるのは分析力と思いきりが足りない己自身である。
レースに出走する全ての馬に勝つ権利があり、可能性がある。その辺を心に留めて馬券を買わなくてはいけない。
ただし問題が1つある。
大事なことに気がつくのは、大抵の場合レースが終わってからだ、ということである(>_<)
-
ばいありーたあくさん
やまさとさん>四位はダービーの勝利騎手インタビューの最中にファンに悪態をついてから、急速に勝ち鞍が減ったような気がします。
「因果応報」というには少し気の毒な気もしますが(-_-;) -
やまさとさん
こんばんは♪
四位は、いつもヤル気が感じられない顔(表情)している→固定観念持っている訳ではないてますが -
ばいありーたあくさん
やまさとさん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。
去年、四位がやったようなやつですね。
あれは論外です( ̄^ ̄)
騎手には「馬の全能力を発揮するために全力を尽くす」義務があります。
その義務を怠った騎手は、糾弾されてしかるべきです。
ダービーですが、キズナが人気になりすぎてるようか気が....おそらく馬よりもユタカに期待しての人気でしょう。
ただ、前の止まらない府中ですから、私はキズナだけを軸には据えません(*_*) -
やまさとさん
やまさとです(^^)こんばんは♪
いよいよダービー♪
なんとかして当てたい!
ハズレた馬券を騎手のせいにしてはいけないけど、ゴール手前で体制確定か?ってとき騎手が腰上げた所を指されて着順変更!
これは怒りませんか? -
ばいありーたあくさん
瑠璃玻璃さん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。
競馬はあくまでもギャンブルですが、そもそもギャンブルとは「自由に使えるお金」の範囲内でやるものでしょう。
後先のことも考えずに大枚賭けて、外したら騎手のせいにして罵詈雑言を浴びせる輩には絶対になりたくないものです(*_*) -
ばいありーたあくさん
のど輪だ田上!さん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。
私も地方は騎手買いですよ(^_^)
ていうか、地方は騎手買いしかできない(笑)
特に盛岡は必ず「大当たり」の騎手がほぼ日替わりで出ますので、大当たり騎手を見つけたらオッズに関係なく買いです(笑) -
瑠璃玻璃さん
ばいありーたあくさん こんばんわ その通りだと思います。買う段階だけでなく確定後も含めての自己責任なので感情をコントロールできない人には
ギャンブルは向いていません(*^ー゚)v 馬券は見物料です。 -
のど輪だ田上!さん
こんばんはー。
俺はかなり騎手買いです。
数少ない友達にもけっこう変わってると言われます…
こいつならこう乗ってくれるはずや!
とかで予想して。
ほぼ妄想と応援なんで騎手批判はしないですね。
ただ、やっぱ勝ちにいく乗り方してくれると嬉しいですね。 -
ばいありーたあくさん
ロシアンブルーさん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。
オークスの丸山騎手の騎乗は、はっきり言って消極的過ぎたきらいはありますが、私はそこらへんも考えて3番手評価までにしました。
ただ、レッドオーヴァルがあれじゃあ...(-_-;)
私は馬体重が発表される前に馬券を買ってしまったので、馬体重が発表された時には...負けを覚悟しました(>_ -
ばいありーたあくさん
msz-006さん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。
私も少額投資の時はわりかし当たります。
馬連とか...大抵は低配当です(-_-;)
私は基本穴狙いですが、どちらかというとヒモ荒れ狙いが多いので、この間のNHKマイルのような馬券はまず当たらない(苦笑)
去年の春天をタテ目で外した時は、口もきけませんでしたが(>_