スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< 突然クイズ(^-^)... ひとこと日記一覧 栗毛馬の話2(マヤノトップガン)... >>

2013/06/04 19:28

思い出の深夜番組( やっぱり猫が好き)

私が埼玉で大学生活を送っていた1988年から89年にかけて、毎週楽しみに観ていた深夜番組「やっぱり猫が好き」のことを書きます(^-^)

毎週火曜24時30分からCX系で放送されていた「恩田三姉妹」が演じるシチュエーションコメディーで、三谷幸喜氏が世にでるきっかけとなった作品です。

登場人物を紹介しておきますと、
長女 かや乃(もたいまさこ)
次女 レイ子(室井滋)
三女 きみえ(小林聡美)

基本的にはこの3人で番組は進行し、スペシャル版を除いては他には誰も出演しません。

大体は三姉妹の誰かが起こしたトラブルが元で起こるドタバタが描かれていました(きみえが1億円が入ったカバンやカンガルー(!)などを拾ってきたり)。

一応ちゃんとしたストーリーがあるんですが、アドリブと思われるものも多々あり、三姉妹の掛け合いがとにかく面白くて、毎週楽しんで観ていました(^_^)

実はこの作品には「幻の第1話」というものが存在します。
この作品は元々は安藤さやか、きみえ姉妹と伯母の恩田かや乃が登場人物という設定で、さやか役は森下愛子さんでした。かや乃、きみえはもたいさんと小林さんです。

しかし、森下さんが急病で降板してしまったため、第2話で室井さんがレイ子役で登場、設定も三姉妹に変更されて「恩田三姉妹」のお話として放送されることになったのです。

実は私は第1話をリアルタイムで観ていますが、どちらかというと「ほんわかとした」感じのコメディーでした。

室井さんが出演するようになって、急にドタバタコメディーになっていたので、ちょっとびっくりしたことを覚えています。

毎週火曜の深夜に8チャンネルの画面に映る桜沢エリカさんのイラストとバックに流れる矢野顕子さんの「David」(名曲です!)が懐かしく思える今日この頃です(^.^)

お気に入り一括登録
  • アドリブ
  • バック

いいね! ファイト!

  • ばいありーたあくさん

    たかさん>こんにちは(^-^)コメありがとうございます。

    今観てもおもしろいですよ(^.^)

    2013/06/06 13:54 ブロック

  • たかさん

    懐かしい
    何と無く覚えています。

    2013/06/06 00:21 ブロック

  • たかさんがいいね!と言っています。

    2013/06/06 00:19 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    すみれさん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。

    レイ子の破天荒ぶりは室井滋さんならではものでしょうね(^-^)
    何よりも設定やエピソードが破天荒でしたね(笑)
    ハブル全盛時というのもありますが、当時は「ボーダーレス」という言葉が流行っていた時期でもありました。

    あの番組はハチャメチャなストーリーと姉妹のリアルな会話が混在していた作品でした。
    いま思うと、ドラマとバラエティーの境界を飛び越えた斬新な作品だと思います。

    最近、DVDであらためて観ているんですが、今観てもおもしろいです(^-^)

    2013/06/05 00:34 ブロック

  • すみれさん

    懐かしいですね。
    私は今でも、この3人の女優さんがTVに出ているのを見ると
    「レイちゃん」「きみちゃん」「かーや」とか呼んじゃいます。
    レイちゃんの破天荒ぶりが大好きでした。

    矢野顕子さんの曲、良かったですよね♪
    バブリーな時代でしたがあの頃の深夜番組は面白かった。

    2013/06/05 00:09 ブロック