スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< 栗毛馬の話5( ナリタトップロード)... ひとこと日記一覧 今週も「バッサリと斬ってみた」(*_*)... >>

2013/06/24 20:48

私をフォローしてくれる人々について

ありがたいことに、今日現在で184人の方々が私をフォローしてくださっている。
最近、当サイトのニュースのコメント欄への書きこみを再開したのだが、再開した日からまた新しいフォロワーさんがつき始め、1つコメントを書きこむごとに新しいフォロワーさんが1人つく、という感じである。

繰り返すが、新しいフォロワーさんがつくのは私にとっては大変ありがたい話である。

ただ、私をフォローしてくれる方々にはタイプが2つあって、1つはニュースのコメントに対してフォローしてくれる方々、もう1つは私の書く日記に対してフォローしてくださっている方々とに分かれているのだ。

私は日記を書くときは基本的に「今書きたいこと」を書いているので、書くテーマは競馬には限らない。むしろ競馬のことを書くほうが少ないくらいだ(笑)

ニュースのコメント欄に書きこむのは当然競馬に関してのことなので、私の競馬に対しての意見や考え方を書きこむようにしている。

もちろん、両方とも私が書いたことであり、どちらの言葉も本当の私の言葉である。

競馬を真面目に語るのも私であり、
日記でふざけたことを書くのも私である(^_^)

だからどういうきっかけで私をフォローしたり、私のページを訪れてくれたりするようになったのかは、基本的には気にしていない。

私のコメントに共感してくださるのもありがたいし、私の日記にコメントを頂けるのもありがたい(^-^)
1つだけ不満があるとしたら、ニュースのコメントを見て私をフォローしてくださった方々とは、ほとんど交流がないことくらいだ。

私は積極的に他の人と交流するほうではないので、自分からフォロワーさんのページを訪れる、ということがなかなかできないのだ(-_-;)
(頻繁にコメントのやりとりをしている人は別だが、決して多くはない)

もっとたくさんの人たちと交流したい、という気持ちは持っているのだが、なかなか機会に恵まれない、というのが現状である。

何かいい方法はないかな....(-_-)

すみません、いつの間にかフォロワーさんが1人増えてました。185人に訂正します(汗)

いいね! ファイト!

  • ばいありーたあくさん

    たかさん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。

    とりあえずは「来るもの拒まず」という姿勢でいこうかなと思ってます。もちろん「荒らし」の連中は拒むか説得を試みますが(^-^)

    2013/06/24 23:07 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    くーこさん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。

    日記というものは基本的にページを訪れた人やお友だち、フォロワーさんが見るものですし、一見さんが見て「ないなあ〜」と思ったらあとは2度と見ないでしょうから、あまり気にする必要はないと思います。

    ただ、私の場合は以前、競走馬の掲示板などで他の人と相当やりあってましたから、やりあった相手がページを訪れた時には、メッセージなどで真意を質してから必要ならブロックする、そうでなければ放置する、という対策をしています。

    ツィッターやFBを頻繁に利用している人たちは趣味でやっているか、もしくは相当ヒマな人たち(笑)でしょうね。

    「荒らし」行為は許されることではありませんが、各サイトの決めたルールや一般常識の範囲内なら、何日もやったって構わないと思います(笑)疲れたり腹が減ったりしたらやめるでしょう(笑×2)

    2013/06/24 23:02 ブロック

  • たかさん

    こんばんわっす。
    私は日記派の方ですね。
    は卒業したので、日記には稀に伺うだけですけども!?
    無理にでは無く、自分のペースで踏み出しては如何ですか?

    2013/06/24 22:48 ブロック

  • くーこさん

    たあくさんの日記は非常に興味深いです。
    私の守備範囲外のこともあるので、コメントできないときもありますが、いつもへー、なるほどー、と思って読んでいます。
    フォローの方が増えると、(私はあんまり多くないですが…)、ありがたい反面、不安になることもあります。
    私はおバカな日記が多いので、みんなどう思って読んでるのかな?って思って、心配になったり…
    顔が見えない分、言葉など気を遣うこともあります。
    SNS関係は私はここだけなんだけど、つぶやいたり、FBしたりの人は、疲れないのかな?

    2013/06/24 22:40 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    ぼう0508さん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。

    私は基本的に自分の書きたいことや考え方をできるだけ正直に書くようにしていますが、そのことがあなたのように私のページをちょくちょく訪れてくれる人がたくさん出てきてくれるキッカケになったのだとしたら、こんなに嬉しいことはありません(^_^)

    これからも自分の正直な気持ちをそのまま書いていきたいと思います。もちろん、他の人のページにも時々お邪魔しようかなと思っています。

    これからもどうぞよろしくお願いいたします(^-^)

    2013/06/24 21:44 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    ロシアンブルーさん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。

    たしかに、他の人たちと交流するのは嫌だ、という人もいらっしゃいますからね。
    私も最初はそうでしたから。

    ただ、せっかく「マイページ」という機能がついているんですから、もっとたくさんの人に活用してもらいたいですね(^_^)

    ちなみに、私は大人の対応をした覚えはありません(笑)
    正直な気持ちを書きこんでるだけです(^-^)

    2013/06/24 21:29 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    瑠璃玻璃さん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。

    それは分かってるんですよ。
    ただ、踏み出し方がわからない(-_-;)

    私の場合はニュースへのコメの内容と日記の内容が極端に違いますから、「わけのわからない奴」だと思われてるのかもしれませんね、一見さんには(-_-)

    2013/06/24 21:17 ブロック

  • ぼう0508さん

    こんばんは☆

    掲示板へのコメントも日記も「鋭い」「ご最も」
    「面白い」と思うことはあっても不快なところがないので
    お邪魔することが多いです。
    ご自分から遊びに行くのは気が向いたときだけでいいと思いますよ。

    思い切ってどんどんコメント残すもヨシ。
    来られた方に返信残すだけもヨシ。
    そういうスタイルの方もいらっしゃいますしね。

    これからも宜しくお願いします(^^)


    2013/06/24 21:12 ブロック

  • ロシアンブルーさん

    こんばんわ。
    私もフォロワーさんが多いと思いますが、
    ここ最近、競走馬掲示板への書き込みをしてないため、
    新しい方というのは少ないです。

    お昼と今時にパソコンでここを見ますが、
    やはり、特定の方との交流ですね。
    こればかりは日記の話題とか、そもそも日記への関心度がありますから、
    タイミングだと思います。

    私も、ささいなことでも語りたい方ですが、こればかりは…

    ただ、時に毒を吐く私の書き込みに、
    大人の対応してくるので、うれしいです。

    何だこの締め(笑)

    2013/06/24 21:10 ブロック

  • 瑠璃玻璃さん

    ばいさん いい方法は「踏み出すしかない」です(=´ω`=)y─┛~~

    2013/06/24 21:08 ブロック