2908件のひとこと日記があります。
2013/06/27 22:07
ネタの全部のせ(^-^)
構想として頭の中にあったのだが、諸事情で日記としてUPできないネタを全部集めて、1回の日記として書いてみる。
1 仲間由紀恵が言ったらキマリそうなセリフ
「エヴァンゲリオン、発進!」
2 仲間由紀恵が言ってもキマらなさそうなセリフ
「じぇじぇじぇ!?」
3 究極の選択
「顔が馬並み」か「下半身が馬そのもの」
結婚するならどっち?
4 マンガあるある
その1 「ブラック・ジャック」
手塚治虫さんの不朽の名作「ブラック・ジャック」は、主人公である医師が難病奇病を鮮やかなメスさばきで治していくのがウリだが、1つ疑問がある。
実際に物語で描かれた通りに手術を行ったら、難病奇病は治るのだろうか?
結論から言うと「不可能」らしい(-_-;)
手塚さんは生前、作品を読んだ外科医から「よくもまあ、あんなデタラメを堂々と描けますね」とイヤミを言われたことがあるそうだ。
その2 「まことちゃん」
楳図かずおさんの代表作である「まことちゃん」は、じつはスピンオフ作品である。
元々はまことちゃんの祖父である沢田元太郎が主人公のマンガ「アゲイン」が元ネタである。
「アゲイン」は、60代の元大工、沢田元太郎が風邪薬と間違えて若返りの薬を飲んでしまい、16歳に若返った。日頃から家族に疎まれていた元太郎は、これ幸いにと孫のまことちゃんと一緒に大騒動を毎回繰り広げていく、という作品である。
元太郎と一緒に大暴れするまことちゃんが人気を博したので、まことちゃんが主人公のマンガが改めて描かれた、というわけである。
5 「似て非なるもの」について、ちょっとだけ考える
1 「山田ルイ53世」と「水曜どうでしょう、の藤村ディレクター」
*マニアックだが、かなり似ている(*_*)
2 「電車内でカレーを食うガキ」と「電車内で焼き鳥をつまみにワンカップをあおるオヤジ」
*昨日、日記を書いたあとに考えてみた...どちらも迷惑なことに変わりはない( ̄^ ̄)
6 私の勘違い
*細川益男氏の冠名「アグネス」は「アグネス・チャン」から取ったのだそうだが、私はつい最近まで「アグネス・ラム」から取ったのだと思いこんでいた(-_-;)
(アグネスのオーナーは渡辺孝男氏でしたね...これも勘違いでした(-_-;)ご指摘して下さった皆様、お手数をおかけしました)
以上、特に意味のない日記でした(笑)
-
ばいありーたあくさん
のど輪だ田上!さん>「漂流教室」は「14歳」を読んだ後に読んでみると「ああ〜そういうのもアリかなあ〜」なんて思えるんですよ。
楳図作品の集大成は「14歳」ですから、「漂流教室」は壮大な前フリってとこですね(^-^) -
ばいありーたあくさん
アナスキーさん>こんにちは(^-^)コメありがとうございます。
アグネス・チャンはアイドルとしても大人気だったそうですが、はっきり言って私も知りません(笑) -
アナスキーさん
アグネスはアグネス・チャンからなんですか!!
かっこいいと思っていたアグネス軍団の冠名が・・・笑
僕は小さいころ「アグネスちゃん」だと思っていましたw
そして「丘の上ひなげしの鼻毛〜♪」って歌ってましたw
以上特に意味のないコメントでした(^^) -
のど輪だ田上!さん
たびだび失礼しやす。
漂流教室は何気に名作ですね。
衝撃的でした。
小6の時にクラスで爆発的に流行りました。
関谷がムカついてムカついて(笑)
俺はあの終わり方は好きじゃないんですよ。心に残っちゃって… -
ばいありーたあくさん
ぼう0508さん>おはようございます(^-^)コメありがとうございます。
「じぇじぇじぇ!?」はNHKの朝ドラで頻繁に出てきます(笑) -
ばいありーたあくさん
のど輪だ田上!さん>おはようございます(^-^)コメありがとうございます。
手塚さんは医師免許を持ってましたから、読んでいた時は「これだけ具体的な治療方法が分かってるのに、手塚さんは何で学会に発表しないんだろう?」なんて思ってました。
「極上空間」面白かったでしょ(笑)
長州は年上なのに後輩だから藤波に敬語で話している。でも必ず藤波にゴチになっている。
まさに「縦社会」(爆笑)
私は楳図作品を初めて読んだのは「まことちゃん」でしたから、長いこと楳図さんをギャグマンガ家だと思ってましたよ(笑)
だから後で「漂流教室」や「おろち」を読んだ時は、愕然としましたよ。 -
ばいありーたあくさん
msz-006さん>おはようございます(^-^)コメありがとうございます。
ご指摘の通りでごさいます(汗)
のっけから大勘違い....ああ、恥ずかしい。
断っておきますが、わざとではないです(苦笑) -
msz-006さん
ばいありーさん、こんばんは!
細川氏の冠名って確か『マチカネ』では?私の記憶違いだったらすみませんm(_ _)m
タンホイザが大好きだったものでつい(^^;) -
のど輪だ田上!さん
漫画あるある
手塚治虫の書く未来は実現すると言われてますよね。
もしかしたら…
その2はちょっと感動。
アゲイン観てみたいなぁ。
観てみたいと言えば観ましたよ極上空間。
あの2人マッチングした人最高ですね。
かませ犬事件の行とか面白かった。
しかしばいありーたあくさんの言うとおり、藤波滑舌悪いっすね(笑)
出だしから2人で滑舌わるいから思わずツッコミましたよ。
財布持ってます〜は名言! -
ぼう0508さん
こんばんは☆彡
最近のネタについていけない(汗)2が解らない…です^^;