スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< 「ウィル」論争(後編)... ひとこと日記一覧 札幌記念... >>

2013/08/18 01:15

「ウィル」論争(完結編)

この回で....たぶん終わる(笑)

私「.....A君、発想が飛びすぎじゃねーか?」」

A君「絶対に元春自身のことだって!シャツっていうは元春の生き方そのもので、銀の雨ってのは元春を否定する奴らのことなんだ」

私「じゃあ、ドライヤーでシャツを乾かすってのは元春が自分は間違ってないのを再認識するってことか?」

A君「そう、その通り(^-^)ばいあり一、わかってるじゃん(笑)」

私「絶対違う!元春が自分自身を歌う時には〈
僕〉ってちゃんと言うはすだ、ウィルなんて奴持ち出さね一よ」

A君「〈僕〉って言っちゃうとカドが立つから〈ウィル〉っていう名前を持ってきたんだよ」

私「そうかな?」

A君「そうだよ。あと、ストロベリー・パイっていうのは元春の彼女だよ。彼女は元春に夢中なんだよ。言うなれば〈ウィル〉っていうのは、元春自身のペ○スでもあるんだ」

ペ○スって.....(・・;)

私「オオーイ!そりゃ言い過ぎだぞ(笑)元春は自分のペ○スがうらやましいのか?」

A君「自慢してんだよ(笑)ストロベリー・パイにとってウィルは〈ジョニー〉なんだよ(爆笑)」

私「ジョニー.....なんだそれ?」

A君「片手じゃつかめないんだよ」

私「両手いっぱいのジョニー?なんで小比類巻かほるが出てくんだよ?まさか元春と小比類巻がつき合ってるとか?」

A君「そんなわけないだろ(笑)ばいあり一、頭おかしくなったんじゃねえ(爆笑)」

私「なんでオレがおかしいってことになるんだよ(怒)」

ここまで言い合って、結局結論は出なかった。
ていうか、A君はかなり酔っぱらっていたので、いい加減なことを言って私をからかっていただけであろう。釈然としないものはあったのだが、こんなくだらないことに結論など出るわけがない。

あれから20数年、A君とは今でも連絡を取り合っているが、「ウィル論争」のことは全く私たちの会話には出てこない。ていうか、A君は覚えていないであろう。

もしもA君がこのことをまだ覚えているというのなら.....A、お前今すぐ元春のファンに謝れ(笑)

お気に入り一括登録
  • ベリー

いいね! ファイト!

  • ばいありーたあくさん

    ロシアンブルーさん>こんにちは(^-^)コメありがとうございます。

    「NO DAMAGE」ってベストアルバムなんですけどね.....ご指摘の通りかもしれません。

    ただ、「VISITORS」まではどちらかというとEPIC・SONY側主導で曲を作っていた元春さんが「Cafe Bohemia」から自分とheartlandのメンバー(特に西本明氏)が中心になって曲作りをするようになったとは思います。

    2013/08/18 12:21 ブロック

  • ロシアンブルーさん

    もしかしたら
    NO DAMAGEが本人が思ってもないぐらい売れすぎてしまって
    元春氏自身、戸惑ったかもしれませんね

    はたから見れば売れていいなと思ってしまうが、
    ニューヨークに行き、それまでのキャリアにない音楽をやりはじめた。

    あのアルバムがそんなに売れなければ、
    路線変更もなかったかもしれないですね。


    2013/08/18 10:52 ブロック