スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< 佐野元春の話... ひとこと日記一覧 今週の「わんこ写真館(^^) 」... >>

2013/09/13 21:19

愛読書の話

私は学生の頃、「趣味は読書」と友人や周りの人たちに公言していた。
もちろん履歴書にもそう書いていたし、就職試験の面接で「愛読書は何ですか?」と聞かれて「罪と罰」とか「変身」とか「楡家の人びと」とか「人間失格」などの小説の名前を挙げていた。

もちろん上記した小説は全部読んだことはある。
でも今だからバラすが、「愛読書」だなんて全部ウソっぱちだ(笑)

私の愛読書はそんな堅苦しいもんじゃない(苦笑)

私の当時の愛読書と言えば、
1 「スコラ」「GORO」(基本だろ)

2 「Hot dog-PRESS」 「ぴあ」 (これは参考書と同じである。この2誌を読んでからデートに臨んだ方も多いであろう)

3 「FM STATION」 (当時はラジオもよく聞いていた)

4 「PLAYBOY」 (もちろん月刊のやつ、週プレの方はあまり読まなかった)

5 「週刊少年マガジン」(一番好きだったのは「バリバリ伝説」)

6 「週刊ゴング」 「週刊プロレス」 (これはバイブルだ!)

7 「an」「FROM A」 (これもバイブルだ。もちろん「FROM A TO 乙」じゃなかった、「FROM A TO Z」もバイブルだ)

今思うと.....ろくなモン読んでねえな(笑)

いいね! ファイト!

  • ばいありーたあくさん

    のど輪だ田上!さん>おはようございます(^^)コメありがとうございます。

    そうそう(^-^)「Sugar」に「BOMB!」、あと「Dunk」ってののもありましたね。キョンキョンが常に表紙だったやつ(笑)
    これらに「Momoco」を加えたら入門編は完璧です(笑)

    北方謙三のコラム、毎回楽しく読んでましたよ。「ソープへ行け!」ってドーンと来られて、「ああ、それでいいんだ(;o;)」って納得したことを覚えてます(笑)

    2013/09/14 09:58 ブロック

  • のど輪だ田上!さん

    ひゃー、懐かしいなぁもう。
    スコラにGOROは鉄板です。
    中学の時はシュガーにボムってのも愛読していました。

    そうそう。
    ホットドックプレスとポパイ読んでからデートに行くんですよね。
    俺は北方ケンゾウの人生相談のコーナーが好きでした。

    ソープへ行け!(笑)

    さすがばいありーたあくさんだぜ。
    名作はすべておさえている(笑)

    2013/09/14 09:26 ブロック

  • のど輪だ田上!さんがいいね!と言っています。

    2013/09/14 09:22 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    ロシアンブルーさん>おはようございます(^^)コメありがとうございます。

    GOROからスコラに行ったあとは...アクションカメラ?(笑)

    あの頃はFMが良かった(^^)
    「エアチェック」ていうワードが普通に友人との会話で出てきてましたよね。
    今は死語ですけど(-_-)

    2013/09/14 07:31 ブロック

  • ロシアンブルーさん

    GOROは本屋に積んでありましたからね
    結構高いのに売れましたから
    本屋ももうかってたんでしょうね
    GOROから入り、スコラにすすむ
    そして???
    FM STATIONはビルボードチャート
    よかったですね

    2013/09/14 02:31 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    たかさん>こんばんは(^-^)コメ&「いいね!」ありがとうございます。

    「スコラ」は男の教科書ですよ(笑)

    2013/09/13 23:00 ブロック

  • たかさんさん

    (*´゚з゚)=========・∵.ブッ
    スコラ キタ・・(゚∀゚)・・!!

    2013/09/13 22:56 ブロック

  • たかさんさんがいいね!と言っています。

    2013/09/13 22:55 ブロック