スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< 天皇賞(秋)回顧... ひとこと日記一覧 ちょっと気の早いJC展望(後編)... >>

2013/10/28 20:35

ちょっと気の早いJC展望(前編)

昨日行われた天皇賞(秋)はジャスタウェイの圧勝に終わりましたが、今日は来月おこなわれる古馬王道路線の第2戦、ジャパンカップについて考えてみます。

まず始めに、日本の有力馬の出走の可否を予想してみます。

(◎→出走有力 ▲→出走微妙 X→回避有カ)

ジェンティルドンナ
オルフェーヴル
キズナ
エピファネイア
ゴールドシップ
ジャスタウェイ
エイシンフラッシュ
アンコイルド
ルルーシュ
トウケイヘイロー

ジェンティルドンナエイシンフラッシュは馬体に問題がなければほぼ確定でしょう。
ゴールドシップも確定、アンコイルドも(レーティング次第ですが)出走が濃厚でしょう。

次走は有馬記念と発表されているオルフェーヴルと香港カップに登録しているジャスタウェイは回避で間違いないでしょう。

エピファネイアは中山より府中の方が適性がありますから、馬体の回復次第という条件がつきますが、出走が有力であろうと思われます。

キズナは次走について陣営が何の発表もしていないので、限りなくXに近い▲と判断しました。
ルルーシュはAR共和国杯の結果次第、トウケイヘイローは適性を考えてみても出走しないと見るのが妥当でしょう。

ここで、私がなぜこんなに早くジャパンカップ(以下JC)の展望を書くことにしたのかについてご説明します。

今年のJCは混戦になると思われるのです。

なぜそう思うのかは、次回で書かせていただくことにします。

To be continued....

お気に入り一括登録
  • ジャスタウェイ
  • ジェンティルドンナ
  • オルフェーヴル
  • キズナ
  • エピファネイア
  • ゴールドシップ
  • エイシンフラッシュ
  • アンコイルド
  • ルルーシュ
  • トウケイヘイロー

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    ロシアンブルーさん>こんばんは(^-^)コメありがとうございます。

    今年の秋天はある意味特殊なレースでしたからね。

    外国馬については出走馬が決まり次第、この日記で書くつもりでいます。
    ただ、トレヴは来ないでしょうね(-_-)

    2013/10/28 21:41 ブロック

  • ロシアンブルーさん

    ジャスタウェイは強かった
    でも
    天皇賞のメンバーは例年よりレベルが低いと思います
    今年のJCは海外から来る馬に注目しようと思います

    2013/10/28 21:27 ブロック