スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< バッサリと斬らせていただきます... ひとこと日記一覧 カミングアウト... >>

2013/11/28 09:20

さまよえる黄金船

ジャパンカップで15着に終わったゴールドシップの次走(予定)、有馬記念の鞍上がライアン・ムーア騎手に替わることになりましたが、当サイトのニュース掲示板などでもこの事についての賛否両論が出ていますね。

客観的に見れば2戦続けて凡走したわけですから、乗り替わりは致し方のないところでしょう。
ただ、ジャパンカップ惨敗の責任を内田博幸騎手一人だけに押し付けるのは筋違いでしょう。

今年になってから須貝尚介トレーナーを初めとするゴールドシップ陣営は「好位からの競馬」を教えこむために様々な方法で調教を施し、内田騎手もG1レースが行なわれる週には栗東に駆けつけてゴールドシップの攻め馬を行っていました。

しかし思うような結果は出ませんでした。
京都大賞典、ジャパンカップの2レースを見る限り、ゴールドシップはまともに競馬をしていません。どちらも馬が途中で競馬をやめてしまっているように、私には見えました。

あくまでも私個人の見解ですが、今回のゴールドシップの不調は、去年の春シーズンのオルフェーヴルと重って見えるのです。

去年の阪神大賞典で逸走して調教再審査のペナルティを課されたオルフェーヴルは審査をパスするための調教が原因で体調を崩して天皇賞(春)で惨敗しました。

あの時のオルフェーヴルと同じような状態にゴールドシップは陥っているのではないでしょうか?

馬は繊細な生き物です。いつもと違う調教をされただけでストレスで体調に変化が表れることもあるのです。
おまけにゴールドシップオルフェーヴルも気難しいことで知られるステイゴールド産駒、陣営が良かれと思って調教のやり方を変えたことが、結果として馬に負担をかけてしまったのだと考えることはできないでしょうか?

ステイゴールド産駒は好きなように走らせるのが一番いいと思います。
馬自身のリズムで走らせた方が能力を発揮できるのです。

ステイゴールドも自分のリズムで走れた時はディープインパクト並みの強さを発揮しました。
大事なのは騎手を替えることではなく、馬をいつもの状態に戻してあげることだと思います。

お気に入り一括登録
  • ゴールドシップ
  • オルフェーヴル
  • ステイゴールド産駒
  • ステイゴールド
  • ディープインパクト

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    ステイころりんさん>おはようございます(^-^)コメありがとうございます。

    何よりも馬自身が走る気にならなければどうしようもないですね(-_-;)

    ステイ産駒はあんまり手のこんだことをする必要はないんですよ。
    その気にさせてやれば良いんです。

    プロフの写真で笑っていただけるのなら、私も貼ったかいがありますよ(^_^)

    2013/11/29 07:05 ブロック

  • ステイころりんさん

    とうけいにせいさん こんばんは 私もオルフェとシップがダブって見えました。ナイトも距離の克服ができず・・・
    ステイ産駒は気持ちで走る馬が多いので、好きなように走らせてあげて!
    (素人考えでm(__)m) なぜかジャパンカップ後心がへなへなになってしまいやっと最近競馬のコラムや番組が見られる様になりました。
    有馬までは、元気にステイゴールド産駒 応援しゃいまーす(^_^)v
    追伸・・・いつ見てもこのわんこ笑えますね

    2013/11/29 02:19 ブロック

  • ステイころりんさんがいいね!と言っています。

    2013/11/29 01:58 ブロック

  • とうけいにせいさん

    msz-006さん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。

    ゴールドシップは曲がりなりにもG1・4勝馬ですから、2戦続けての凡走は許されないということでしょうね。

    須貝師は「内田君には外からゴールドシップを見てほしい」とコメントしてますし、今回はたまたま空いていたムーアですから、来春は再びコンビ結成ということもあるかもしれません。

    ナカヤマナイトとヨシトミ先生は切っても切れない間柄になりましたね(^^)

    2013/11/29 00:44 ブロック

  • msz-006さん

    こんばんは!

    JCの岩田騎手といい今回の内田騎手といい勝負の世界厳しさを痛感させられました(-_-;)

    個人的にはやはり人馬一体のスタイルが好みですが、もう少し古くなってしまったのかもしれません。

    そう考えると古き良き時代のナカヤマナイトと柴田善臣騎手の組み合わせは幸せなのかもしれませんね(^^ゞ

    2013/11/29 00:35 ブロック

  • とうけいにせいさん

    うぴころりんこさん>こんばんは(^_^)「いいね!」ありがとうございます。

    2013/11/29 00:27 ブロック

  • とうけいにせいさん

    やまさとさん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。

    個人的には今度の乗り替わりは賛同しかねますね(-_-)

    ジャパンカップに限って言えば、あの時のゴルシは誰が乗ってもああいう結果にしかならなかったでしょう。

    2013/11/28 22:17 ブロック

  • やまさとさん

    こんばんは♪

    そうだ、そうだ、その通りやでぇー(^^)

    2013/11/28 22:13 ブロック

  • やまさとさんがいいね!と言っています。

    2013/11/28 22:12 ブロック

  • とうけいにせいさん

    的場とボンちゃんさん>こんばんは(^_^)「いいね!」ありがとうございます。

    2013/11/28 22:06 ブロック

1  2  3  次へ