2908件のひとこと日記があります。
2013/12/05 20:15
アイタタタ....
今日、仕事で盛岡に行く途中でのことです。
私は会社の車で東北自動車道を走ってました。
快調に車を走らせていた私に、突然の異変が....
「あっ、イタ、イタタタタ....」
アクセルを踏んでいた私の右足に激痛が走りました。
足がつったのです。
「ヤバイ、アクセル踏めない。イタタタタ...」
車は100キロ近いスピードを出していました。しかも高速、簡単には止まれません。
仕方なく私は右足をアクセルから離して左足でアクセルとブレーキの操作をしました。
幸いにも車はAT車、左足一本でペダル操作はできました。でも、普段は左足でペダルの操作などしませんから、力加減が良く分からなくて、ついついカを入れすぎちゃうんですよね(-_-)
加速するのも減速するのも力の入れすぎで車が変な挙動をしてしまう(苦笑)
右足の痛みは5分ほどで引きましたので、その後はまた右足でペダル操作をしましたが、けっこう危ない思いをしました(--;)
MT車だったらマジでやばかった....
-
とうけいにせいさん
やまさとさん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。
一般道ならすぐに停車しますが、高速ですからね(--;)
しかもサービスエリアを通過した直後....タイミングが最悪でした(-_-) -
やまさとさん
やまさとです♪
ヤバイ時、止まろう!
あとはエンジンブレーキ、ATのDドライブを3(または2)にするなどなど… -
とうけいにせいさん
ステイころりんさん>おはようございます(^^)コメありがとうございます。
いやあ(^_^ゞ何もなくてよかったですよ。 -
ステイころりんさん
運転にはくれぐれもご注意を・・・無事でなによりです。
-
とうけいにせいさん
たかさん>こんばんは(^_^)「ファイト!」ありがとうございます。
-
たかさんさんがファイト!と言っています。
-
とうけいにせいさん
くーこさん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。
右足はもう感覚で分かってるんだけど左足だとどうしても急にペダルを踏んでしまう(苦笑)
左足はクラッチを踏むもの、と体が覚えちゃってるんでしょうね(;_;)
ドーンと踏むか半分踏むかどちらかになる┐('〜`;)┌ -
くーこさん
そうですね、左足だと急ブレーキになります…_(^^;)ゞ
-
くーこさんがファイト!と言っています。