スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< 萌える(^^)女子レスラー(その10)... ひとこと日記一覧 お知らせ... >>

2013/12/11 16:50

ここで...

問題です(笑)

まずは写真をご覧ください。

これはコインロッカー...ではなく、自動販売機です。

さて、何の自動販売機でしょうか?

(20:48)

解答コメありがとうございました(^^)
正解は「鶏卵」早い話が卵です。
私の親類の家の近くにある自動販売機では1パック20個ぐらいを200円で売っています。

ここでお知らせします。
実は....この問題、前フリなんです(-_-)
今回は卵について書いていこうと思ったついでにこの問題を用意しました(*_*)
それでは本編に移らせていただきます(^^ゞ

「卵にまつわるエトセトラ

スーパーやコンビニなどで売っている卵には、殻が白いのと赤いのがありますよね。
値段は赤いほうが若干高いので、赤いほうが栄養価が高いと思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

でも、事実は違うんです。
白いのと赤いのに栄養価の違いはほとんどないんです(*_*)

白い方は「白色レグホン」という輸入された品種の鶏が生んだ卵、赤い方は在来種の鶏が生んだ卵なんです。
赤い方が値段が高いのは、在来種はエサを多く食べるのに生む卵の数が少ないからなんです。
白色レグホンは少ないエサで卵を多く生むので、値段が安く抑えられるんですよ(*_*)

それと、卵によって黄味の色が違うやつがありますよね。薄い黄色や濃い黄色、オレンジ色のとか(;_;)

あれ、実はエサによってある程度調節できるんです。

エサに米を混ぜると薄い黄色に、トウモロコシを混ぜると濃い黄色に、赤いパプリカを混ぜるとオレンジ色になりやすいのだそうです。
ちなみに、ヨード卵は海藻などをエサに混ぜているそうです。

早い話、お店で売っている卵には、ほとんど違いはないのです。
これが現実です( ̄▽ ̄;)

お気に入り一括登録
  • エトセトラ
  • パプリカ

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    ステイころりんさん>おはようございます(^^)コメありがとうございます。

    卵って違うようで実はどれも同じだっていうのが現実なんですよね(苦笑)
    考えてみると、生むほうの鶏に違いがないんですから、卵に違いが出るわけがないんですよね。

    2013/12/12 07:50 ブロック

  • ステイころりんさん

    私の住んで居る近くにも卵の自動販売機ありますよ でも1パック200円
    とはびっくりするほど安いですね 今日はとっても勉強になった感じです。
    お菓子を作る時に、卵の鮮度は気にしますが在来種の鶏が生んだ卵が赤いとまでは・・ダメ主婦で〜す(^_^;)又教えて下さい

    2013/12/12 01:55 ブロック

  • とうけいにせいさん

    たかさん遊亭縁楽さん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。

    そういえば昔はどこの病院にもこんな形の自動販売機がありましたね。
    フルーツとか菓子パンとか(*_*)

    2013/12/11 21:32 ブロック

  • たかさん遊亭縁楽さん

    病院ではフルーツが売っています。(笑)

    2013/12/11 21:28 ブロック

  • たかさん遊亭縁楽さんがいいね!と言っています。

    2013/12/11 21:27 ブロック

  • とうけいにせいさん

    ロシアンブルーさん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。

    たしかに(笑)昔のボウリング場のシューズ置き場って、こんなのだった(*_*)

    銭湯の下足置き場にも似てる(;_;)

    2013/12/11 21:25 ブロック

  • とうけいにせいさん

    msz-006さん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。

    そういえば昔売っていたミニカーの車庫って、こんな感じでしたね(*_*)

    2013/12/11 21:22 ブロック

  • とうけいにせいさん

    アナスキーさん>本当にそうだったらいいんですけどね(苦笑)

    「電動マッサージ機」だったら爆笑ものですけど(^o^)

    2013/12/11 21:20 ブロック

  • とうけいにせいさん

    カディスの赤い星さん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。

    考え過ぎましたね(笑)
    今回は前フリなのですぐに分かるような写真を選んだつもりなんですが(*_*)

    2013/12/11 21:17 ブロック

  • とうけいにせいさん

    RE0さん>卵で正解です(^.^)
    田舎にはけっこうあるんですよ。

    2013/12/11 21:14 ブロック

1  2  次へ