2908件のひとこと日記があります。
2014/01/02 18:24
成長(^^)
昨夜から今日にかけてこちらは大雪で、水沢競馬も2R以降が中止になるほどでした。
私も今日は雪かき三味の一日、おかけで腰が痛いです(苦笑)
今日の昼過ぎのことです。
私はタバコを買うために近所のコンビニへ行きました。
店内にはお客さんが3人と若い店員が2人、店員の1人はこの日記でも一度書いた「惜しい店員」でした。
(知らないという方のために説明しておきます。以前、同じコンビニで買い物をオサイフケータイでした時に、その「惜しい店員」に目の前で「ご利用控えをグシャっと」されたことがあります。詳しくは「惜しい店員」の回をご覧ください)
私はその「惜しい店員」のいる方のレジで会計をしました。今回もオサイフケータイです。
(また同じことをしやがったら今度こそ説教してやるか....)
私はそう思いながらレジの前に立っていました。
その店員は前回と同じように礼儀正しく私に接していました。(ここまではいいんですよ)
私「タバコの○○番」
店員「タバコの○○番、こちらでよろしいでしょうか?」
私「(頷く)」
店員「お会計、500円頂戴します」
私「iDで」
店員「画面タッチお願いします」
画面にスマホをタッチして会計を済ませた、その直後に...
店員「レシートはご利用なさいますか?」
ほお....(^_^)
今回はちゃーんと私に確認をとって、レシート(ご利用控え)を渡してくれました(^^)
「成長したな(^-^)あの若いの」
私はその若い店員がきっちりと接客の方法を心得たことを嬉しく思いながら店を後にしました。
今日はこんな日でした。
疲れたけど、今日はいい日だったと思います(^^)
-
とうけいにせいさん
msz-006さん>こんばんは(^_^)「いいね!」ありがとうございます。
-
msz-006さんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
くーこさん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。
私は「1回は見逃すけど2度目は無いぞ」っていうタイプですね(*_*)
いちいちゴチャゴチャ言うのはあんまり好きじゃないんですよ。
できることなら周りが言うんじゃなく、本人が気付いてほしいんですよ。気付くっていうのは向上心のない人にはできないことですから。
私が言う前に気付いてくれて良かったですよ(^^)
他の人に言われたのかもしれないけど(笑) -
くーこさん
とうさんは、
そういうとき、説教しそーね\(^o^)/
私は捨て置いちゃうんだよなー…(^^ゞ
ま、何にせよ、どんな仕事でも成長目指したいものです!! -
とうけいにせいさん
競馬は邪道さん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。
実際に言われたことがあるみたいですね(笑) -
競馬は邪道さん
いらっしゃいませ→エアロスミスぅ
-
とうけいにせいさん
瑠璃 玻璃さん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。
さすが大阪のオッさん、パンチ効いてますな(笑)
典型的な「イラチ」だ(笑)
私は鍛えた覚えなんかないですよ(*_*)
「惜しい店員」が知らないうちに「ちゃんとした店員」になっていた。
それだけのことです(^_^) -
とうけいにせいさん
セロンさん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。
若い人が成長していく姿を見る方が良いですよ。
修羅場は昼ドラだけでいい(*_*) -
とうけいにせいさん
ロシアンブルーさん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。
さすがにもう1回グシャっとやられたら私も「ばいあり−たあく」を発動させますよ(笑)
そうなると日記には書けないくらいグジャグジャになる(爆笑) -
とうけいにせいさん
的場とボンちゃんさん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。
たしかに、客としてのマナーも自覚しなければならないことですね。
コンビニじゃないですが、盛岡競馬場の屋台村にいるんですよね(-_-)社会人としてのマナーを自覚していない輩が...
自分が動きたくないから屋台のおばあちゃんに「水持ってこい!」ってどなりつけるジジイとか...