スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< 岩手のニ大麺都... ひとこと日記一覧 タ食はデカ盛りで(笑)... >>

2014/01/08 16:40

JRA賞

ほら全部当たった(笑)
こういうのはよく当たる(苦笑)

ロト7もこのくらい当たってくれないかな(笑×2)

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    旅はまだ終わらないさん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。

    あけましておめでとうございます(^^;
    こちらこそ今年もよろしくお願いします(^^)

    「最優秀中距離馬」「最優秀長距離馬」のカテゴリ一がないのは、どの距離でカテゴリ一を分けるのかが難しいのと、長距離戦が少なくなっていることがその理由でしょうね。

    一般的に「中距離」というのは1600m以上2400m以下を指しますから、安田記念を勝ったロードカナロアも中距離馬に含まれてしまいます。
    そういう分けかたをしてしまうと混乱がおきるので、中距離馬のカテゴリ一がないんだろうと思いますよ。

    あと、JRA賞はあくまでも記者投票ですから、オルフェが授賞されないのはまずい、カナロアは2冠確定だからオルフェにも1つは回してやらないと、と考える記者が多くいたのだということでしょうね(;_;)

    記者投票だけじゃなくファン投票も加味するの

    2014/01/08 23:39 ブロック

  • 旅はまだ終わらないさん

    とうけいにせいさん、ご無沙汰しておりました!
    今年もどうぞよろしくお願いします☆

    JRA賞的中おめでとうございます!笑
    ダート部門はやはり割れましたが、ベルシャが受賞しましたね♪
    あと、「最優秀短距離馬」という枠があるのに、なぜ「最優秀中距離馬」や「長距離馬」のカテゴリがないのでしょうかね?
    「4歳以上牡馬は中長距離馬」という暗黙の了解のようなものがあって、今回はオルが受賞しましたが、「カナロアじゃないの?」という方の意見も一理あるんですよね・・・^^;
    そもそものカテゴリーをしっかりと分けていれば、誰も文句を言わないスッキリとした選定になるような気がするのですが。

    2014/01/08 22:35 ブロック

  • とうけいにせいさん

    ぼう0508さん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。

    まあ、こちらの予想は外す方が難しいですね(笑)
    WIN5も1回くらいは当てたいですね、帯封で(苦笑)

    2014/01/08 17:16 ブロック

  • ぼう0508さん

    Win5もこのくらい当たったら…。

    2014/01/08 16:46 ブロック

  • ぼう0508さんがいいね!と言っています。

    2014/01/08 16:45 ブロック