スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< うまい(^^)けど....... ひとこと日記一覧 出張終了... >>

2014/02/07 21:40

nプロ会報Vol.3

先日お知らせした通り、nプロ会報Vol.3をUPさせていただきます(^^)

☆力道山の孫、レスラーとしてデビュー

去年の暮れ、百田光雄の息子で力道山の孫でもあるカ(ちから)がデビューしました。

デビュー戦は父である百田光雄と組んでのタッグマッチで、力は祖父力道山を思わせる黒のロングタイツで試合に臨み、力道山の得意技でもあった空手チョップを繰り出しての懸命なファイトを見せ、見事に勝利を収めました。

カのデビュー戦については小橋健太さんが週プロ内のコラムで書いていますが、カがかつてNOAHのプロテストに落ちたことがあるのを知っている小橋さんは、カに対して温かくも厳しいコメントを残しています。

特に空手チョップに対しては「まだ腰が入っていない」と斬り捨てています。
腰の入っていない打撃技など相手にダメージを与えられるわけがありません。早い話、カの空手チョップは「問題外」だと言っているんです。

小橋さんは「死にもの狂いになって空手チョップをモノにしろ」と力に辛口のエールを送っていますが、力は団体に所属していないフリーランスの選手、まずは上げてもらえるリングを探さなくてはならないのです。カがどんなに努力して空手チョップをモノにしても、それを披露する場がなければ宝の持ち腐れでしかありません。

カは32歳でデビューした苦労人ではありますが、晴れてデビューできても、彼の将来は決して平坦なものではありません。

プロレスラー、カのこれからのプロレス人生に注目していきたいと思います。

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    のど輪だ田上!さん>こんにちは(^^)コメありがとうございます。

    う〜ん(-_-)
    力道山の孫というブランドが通用するのはインディー系か自主興行のみですね。

    本人は1回挫折してジムのインストラクターをしながら鍛え直してデビューにこぎつけましたが、舞台は父である百田光雄の自主興行ですからね。

    はっきり言って前途は厳しいです(-_-)
    ただ、乗り越えられれば大化けする素材ではあります。

    2014/02/08 15:14 ブロック

  • のど輪だ田上!さん

    力道山の孫っていうブランド。
    いつまで使えるか。
    けっこうプロレスファンの目は厳しいですよね。

    なんか今は サラリーマンが夢叶えましたみたいな感じで。
    空手チョップもやらされてるんでしょうけど。

    自己満足で終わるかプロレスラーになるか、これからですかね(^^)

    馬場さんがいて育て上げてくれたらなぁ…

    と思います。

    2014/02/08 11:20 ブロック

  • とうけいにせいさん

    マックさん>こんばんは(^_^)コメありがとうございます。

    「力道山の孫」という肩書きはそれだけでもかなりのプレッシャーになるはずです。

    おまけにNOAHのプロテストに落ちて数年後にフリーランスとしてデビューですから、相当苦労しなければ一人前のレスラーとは認めてもらえないでしょう。

    そういうリスクは覚悟の上でのデビューだと思います。なんとか這い上がってきて欲しいものですね(^^)

    2014/02/07 23:50 ブロック

  • マックさん

    日本初の3世レスラーですから頑張ってほしいですね。

    2014/02/07 23:24 ブロック