2908件のひとこと日記があります。
2014/03/23 14:07
スプリングS&阪神大賞典
まずはスプリングSから(*_*)
◎ 4 アジアエクスプレス
○ 3 ベルキャニオン
▲ 2 ロサギガンティア
△ 7 ダノンアンビシャス
△10クラリティシチー
☆ 1 サクラエール
注14クインズハリジャン
*上位人気が揃って差し馬ですから、前々で競馬をしそうな1と14を押さえておきます。
続いて阪神大賞典(*_*)
◎ 6 サトノノブレス
○ 9 ヒットザターゲット
▲ 1 ゴールドシップ
△ 8 アドマイヤラクティ
△ 2 バンデ
注 5 エーシンミラージュ
*上位人気3頭には「速い時計がない」という共通点があります。ここがポイントでしょう。
決め手勝負になればヒットザターゲットの出番があると見て○に推します(^-^)v
先行してもバテないタフネスを買ってサトノノブレスを◎、ゴールドシップは走ってみないとわからない部分があるので▲に留めておきます。
距離万能で相手なりに走れるエーシンミラージュを高配当の使者として押さえておきます(^-^)v
どちらも3連復1頭軸で(^_^)
(16:00)
ゴールドシップにああいう競馬をされたらヒットザターゲットの出番はないな(-_-;)
サトノノブレスはやっぱり「京都専用機」なのか...
ロサギガンティアが強かった、というよりミルコが上手く乗ったな(*_*)
戸崎はちょっと慎重に乗りすぎたかも、でも距離へのメドは立った。アジアエクスプレスの次走は皐月賞が濃厚と見る(^^)
-
とうけいにせいさん
ワイドボックスさん>はじめまして(^^)こんばんは、コメ&フォローありがとうございます(^_^)
スプリングSでのミルコの手綢さばきは圧巻でしたね。
あれが世界の技なんでしょうね。
ゴールドシップは強かった!
前半あれだけカんでて最後の直線があの走り...
あんな芸当ができるんなら凱旋門賞でも勝ち負けできますね(^^)
バンデはあの状態からよく粘ったと思いますが、ノブレスはちょっとカ負けですね(-_-)
京都なら見直せるでしょう。巻き返しに期待します(^^)/
最後になりましたが、どうぞよろしくお願いいたします(^_^)v -
ワイドボックスさん
ゴールドシップやっぱり強かった!
バンデもノブレスも京都で巻き返し有りそう。
日本人ならほとんどが出たなりで進んで最後伸びきれずーなんでしょうね。
馬場や展開考慮して折り合いながらポジション押し上げる技術と判断が凄い! -
ワイドボックスさんがいいね!と言っています。