2908件のひとこと日記があります。
2014/04/08 21:21
展勝地さくらまつり
毎週火曜の岩手ネタ、今回は私の地元、北上市で今月15日から来月6日まで行われる「展勝地さくらまつり」を紹介します。
さくらまつりが行なわれる「北上市立公園展勝地」には現在約1万本の桜がありまして、約2kmにおよぶ桜並木があります。私のアバターに写っている写真がその桜並木です(^^)
期間中には観光馬車の運行や、江戸時代に北上川を商品運搬のために運航していた「ひらた船」を復元した観光遊覧船の運航、郷土芸能の発表会、ゆるキャラの撮影会などの様々なイベントが行われます。
また、夜間には桜並木をライトアップしての夜桜見物が楽しめます。
展勝地の桜並木は弘前、角館と並んで「東北三大桜の名所」として知られており、さくらまつり期間中は延べ30万人もの観光客が訪れ、お花見を楽しんでいます(^_^)
-
とうけいにせいさん
しげどんさん>おはようございます(^_^)コメありがとうございます。
「てんしょうち」で正解です(^^)
桜並木を歩くのもいいんですが、少し高いところへ行って上から眺めるのもいいんですよ。
いくつもの桜がまるで川のように一本につながって伸びていっているのが見えるんです。
絶景です(^_^) -
しげどんさんがいいね!と言っています。
-
しげどんさん
おお!凄い(*_*)
一万本のサクラですか♪
あ、こんばんは(^-^)/
「てんしょうち」って読むのかな?
てんかつち…違うな(//∇//)
果てしなく続く桜並木…
もの凄い絶景だろうなぁ。
生きてるうちに、行きたいです。
サクラ大好きです♪
ご紹介ありがとう! -
とうけいにせいさん
イチコさん>こんばんは(^^)「いいね!」ありがとうございます(^_^)
-
イチコさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
的場とボンちゃんさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます。
花見の時は日本酒を熱燗で(^^)
花火の時は生ビール(^^)
これが理想(笑) -
的場とボンちゃんさん
いいですね(^^)桜と花火はずっと見てたいです!
-
とうけいにせいさん
おるたんさん>私の地元で自慢できるものはこの桜くらいのもんですよ(笑)
私も弘前の桜は見たことがありますが、あちらの桜も美しい(^^)
こちらの桜は咲き始めたばかり、GWを迎えるころには満開になるでしょう(^_^) -
とうけいにせいさん
ぼう0508さん>おっしゃる通りです。心が荒んでいる時は美しいものでも美しいと見えなくなる時がある。人間ですからそんな時だってあります。
ただ、そういう時ほど美しい景色や海や山を見て心のゆとりを取り戻してほしい。明けない夜はないように、うまくいかない時はいつかは終わるのですから(^^) -
おるたんさん
東北三大桜の名所 の一つだったのですね〜。
弘前だけは以前行ったことありましたよ(^^)
素晴らしかったです♪
こちらも負けず劣らずなのですね。
近くにこんな素敵なところがあって良いですね〜(^o^)