スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< わかる人がわかれば良い話... ひとこと日記一覧 今日の「のの子」... >>

2014/04/10 21:44

続・わかる人がわかれば良い話

昨日の続きを書かせていただきます。

自治会長さんに「おらほのえのくぬぎっこ、切ってけねが?」と頼まれた私は自治会長さんのお宅に伺ってくぬぎの木を見せてもらいました。

私「ありゃあ〜、ずいぶんのびでらっすね〜」

会長「3年くれえまえに切ったんだどもなあ...」

私「3年で?ちょっとはやぐねすか?普通は5年ぐれえだども...」

会長「おらほの土はいい土だがらよ(笑)のびんのもはえんでねが?」

私「んだがもしんねすね(笑)とりあえず隣さのぴでるやつは全部おどしますか?」

会長「そうしてけで」

私は伐採作業用のノコギリ(柄をつなぎあわせると最大6mまで伸びます)でお隣のお宅まで伸びていた枝を5本ほど切りました。作業時間は40分ほどでした。
作業を終えた私は会長さんに報告しに家の中へおじゃましました。

私「会長さん、終わったっす(^^)」

会長「もう終わったんだっでか?はえんでねが?」

私「枝が細かったすから、わりかし楽に切れましたよ。もしあれなら、もう少し切っときましょうか?」

会長「どれぇ...(くぬぎを見に行って)....おお、さばっとしてらじゃ(^^)」

私「あれでいいですか?」

会長「おお(^_^)十分十分、いやあ、たあぐさん。おかげさまだったじゃ(^o^)」

私「いえいえ(^^)」

会長「手間はらうじゃ、なんぼだ?」

私「いやいやいや(汗)、あったなのかせいだうぢにはいらねっす。今日はいっす(^^)」

会長「いやいやいや(汗)それだばもうしわげねっちゃ、なんぼがもってげ」

私「いやいやいや(大汗)」

私と会長さんがそうしたやりとりをしていたところに、会長さんの息子が外出先から戻ってきました。
会長さんの息子は私の小、中学校の1年後輩で、色黒で天パーだったので「クロマティ」と周りから呼ばれていました。

クロ「ああ、たあぐさんじゃねすか(^^)しばらぐっす(^^)」

私「おお、クロじゃねが(^^)/元気だったか?」

ク囗「元気っす(^^)今日はなにしたんすか?」

私「おめのおやじさんさたのまれで、はだげのにしわきのくぬぎの技おどしたのよ」

クロ「ああ、んだったんすか(*_*)いやあ、ありがどっす(^^)」

私「ほんとならおめがやんねばだめだべよ」

クロ「いやいやいや(汗)おれはむりだで、モノねえもの」

私「モノなら貸すじゃ、おめ、続きやってこ(笑)」

クロ「いやいやいやいや(苦笑)かんべんしてくださいっすよ、ここのプロのたあぐさんにお任せするっす(笑)」

私「なにがプロだってや(爆笑)、したらおめが今日の手間はらえじゃ」

クロ「いくらすか?」

私「10万(笑)」

クロ「やめでけで!冗談だベ(・・;)!?」

私「うそだで(爆笑)」

クロ「10万はねけど、たあぐさん、これ持ってってくなんしぇ(笑)きなまで出張で仙台さいってらったんで(私に牛タンを差し出す)」

私「おお、牛タンだじゃ(^^)そんじゃお言葉に甘えてありがだぐもらっどぐじゃ(^^)会長さん、手間はこれでいいっすよ(^^)」

会長「どうぞどうぞ(^^)そいづでいがったらもってってけで(^_^)」


私は牛タンを謝礼の代わりに受け取って帰宅しました(^_^)
これでこの話はおしまいだじゃ(笑)

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    黒田八虎とたかさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます。

    そういえば出てましたね(*_*)
    今はなにやってるんでしょうかねえ〜?

    2014/04/11 23:09 ブロック

  • 黒田八虎とたかさんさん

    クロマティ…。
    ハッスルに参戦していましたね。

    2014/04/11 22:32 ブロック

  • 黒田八虎とたかさんさんがいいね!と言っています。

    2014/04/11 22:30 ブロック

  • とうけいにせいさん

    のど輪だ田上!さん>こんばんは(^^)コメありがとうございます。

    東京にいる時は絶対に出ないんですよ。
    でも、実家へ帰って地元の友達と会うと自然に方言でしゃべっている。

    でも、東京に住んでいる高校時代の友達と話すときは方言は出ない。

    不思議なものです(*_*)

    2014/04/11 18:04 ブロック

  • のど輪だ田上!さん

    こんにちはー。

    学生の時に夏休みは実家に帰ろうかななんて話をしてた友達が、実家に電話して急に方言で話をしてた。

    なんか羨ましかったなぁ(^^)

    2014/04/11 14:11 ブロック

  • とうけいにせいさん

    広瀬北斗さん>おはようございます(^_^)コメありがとうございます。

    こればかりはいつまでたっても変わりませんね(笑)

    2014/04/11 06:27 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    やはり,学生時代の先輩後輩の序列は永遠ですよね(笑)。

    2014/04/11 04:43 ブロック

  • 広瀬北斗さんがいいね!と言っています。

    2014/04/11 04:41 ブロック

  • とうけいにせいさん

    おるたんさん>こんばんは(^^)「いいね!」ありがとうございます(^_^)

    2014/04/10 22:43 ブロック

  • とうけいにせいさん

    的場とボンちゃんさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます。

    この遠慮のやりとりこそ、日本人の奥ゆかしさだじゃ(笑)

    お年玉の件はどこの家庭でもありがちですな。
    お年玉をもらった子の親はあげた人の子にお年玉をあげなきゃいけないから(笑)
    しかも体面上もらった額より多く(爆笑)

    2014/04/10 22:43 ブロック

1  2  次へ