スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< シメに?... ひとこと日記一覧 Road to Classic (桜花賞回顧&皐月賞展望... >>

2014/04/14 20:46

Road to JBC (その5)

今回の「Road to JBC」は、岩手競馬にようやく出てきた大物を紹介したいと思います。

昨日の水沢の最終レース、陽春特別(Aクラス)にコミニュティという馬が出走しました。
コミニュティはJRAから岩手に転入して10戦全勝、しかもすべてのレースがぶっちぎりの圧勝でした。
単勝1.1倍の圧倒的一番人気に押されたコミ二ュティは今回も2着以下を全く寄せ付けずに圧勝、連勝記録を11に伸ばしました。

コミ二ュティは父ブライアンズタイム母ミチノクレット(母の父ティンバーカントリー)という血統で、母のミチノクレットは2004年の留守杯日高賞(岩手版桜花賞)の勝ち馬です。

逃げ馬ですがある程度控えることもでき、折り合いにも問題はありません。すべてのレースで逃げているのは気性等の問題ではなく、ダッシュカが他の馬など問題にならないほど違うので、自然に出たらハナを切っていただけのことでしょう。

個人的にはベストは1400mかなとは思いますが、1200mも十分にこなせるだけのスピードも1600mにも対応できるスタミナもあります。スピードの持続カが問われる盛岡ダート1200mにうってつけの馬だと思います。

中央勢の壁は厚いですが、岩手の総大将として今年のJBCスプリントでの好走を期待せずにはいられません。11月3日まで、まずは無事に過ごしてほしいものです(^_^)

お気に入り一括登録
  • ミチノクレット
  • スピード
  • プリン

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    REOさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます。

    JRA時代は馬がまだ子供でしたが、岩手に来てから競走馬らしい体つきになってきました。

    このまま無事にいってほしいものです(^_^)

    2014/04/17 00:53 ブロック

  • REOさん

    いい馬ですね。岩手を背負う馬になれると思います。大事に使っていって欲しいです。

    2014/04/16 18:55 ブロック

  • とうけいにせいさん

    広瀬北斗さん>おはようございます(^_^)コメありがとうございます。

    たしか西村専次氏の所有馬のまま岩手に来たはずですね。
    コミュニティはマイルも守備範囲ですが、どちらかというとスピードが勝ってる馬ですから、私的には南部杯よりJBCスプリントの方で期待してるんですよね(*_*)

    クラスターC→南部杯を連勝した馬はいないはずです。

    2014/04/15 06:30 ブロック

  • 広瀬北斗さんがファイト!と言っています。

    2014/04/15 04:30 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    元中央馬でも馬主はずっと同じなのですね。何とかマイルまで持って南部杯から頑張って貰いたいです。ただクラスターカップで善戦すると南部杯は辛いかもしれませんね。中央含めて両方とも勝った馬はいないと思いますが,誤りでしたら申し訳ありません。

    2014/04/15 04:30 ブロック

  • とうけいにせいさん

    おるたんさん>こんばんは(^^)「いいね!」&「ファイト!」ありがとうございます(^_^)

    2014/04/14 21:56 ブロック

  • とうけいにせいさん

    やまさとさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます。

    まずはクラスターCで腕試しですね(^^)
    ここで好走するようなら本番でも期待できますよ(^^)/

    2014/04/14 21:55 ブロック

  • おるたんさんがファイト!と言っています。

    2014/04/14 21:31 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2014/04/14 21:31 ブロック

  • やまさとさん

    やまさとです(^^)こんばんは♪

    コミュニティ!
    イイ名前だ(^^)
    中央に殴り込みして欲しいね♪

    2014/04/14 21:31 ブロック

1  2  次へ