2908件のひとこと日記があります。
2014/04/20 20:56
OPEN THE DREAMGATE 3
皐月賞は3着ヌケでしたが、何か?
....まぁ、今回は全然分かんなかったんで漱石2人しか投入しませんでした。見物料だと思えば安いもんです(笑)
そういうことで、今日は「OPEN THE DREAMGATE」の第3回目を書かせていただきます。
(説明していなかったのでわからないとは思いますが、「OPEN THE DREAMGATE」とは私の大学時代の思い出話です。一応シリーズ化して、たま〜に書くことにします)
私は某私立大学の国文科に入りました。どこの私立大学もそうだとは思いますが、国文科の学生って、7割が女子なんですよ♪
うちの大学では1学年350人ほどが7つのクラスに分かれてまして、1クラス50人のうち、35人が女子でした。
ちょうどクラスの3分の2が女子ですよ(^o^)
文学部は女子学生が多い、ということは大学に入る前から知ってましたが、まさか7割が女子だなんて思わないからそれがわかった時は浮き足立ちましたよ(笑)
国文科に入った男子学生は必ず思うんですよ。
「選び放題じゃねーか\(^o^)/」って(笑)
バカでしょ〜(爆笑)
もちろん私もそう思いましたけど、何か?(大爆笑)
国文科に入ったバカな男子学生どもはこうも思うんですよ。
「クラス内でリーダーシップを取ればクラス内の女子にモテるんじゃねーか(^o^)」って。
現実はそんなに甘くないんですよ(笑)
クラス内で主導権を握るのは女子なんですよ。
数が違うんですから(*_*)
どんなに抵抗しても多勢に無勢、押しきられるのが関の山ですよ┐('〜`;)┌
それにね、大学のクラスって中学や高校と違って、一つにまとまらなくてもいいんですよ。時間割が各自で違うから。クラスのみんなが一緒に授業を受けるのは必修科目だけで、あとは各自で選択した科目を受講するんです。
女の園に足を踏み入れたと思ったら大間違いですよ(*^^*)
それでもクラスのみんなで盛り上がる機会はあります。コンパの時です(*_*)
次回は初めてのクラスコンパでの出来事を書きたいと思います。
今日はここまで(^^)
-
とうけいにせいさん
やまさとさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます。
大外枠から逃げて1000m60秒6のペースで3着に粘るんですから、カはありますね(*_*)
ダービーでは渋馬場なら買います(^^) -
やまさとさん
やまさとです(^^)こんばんは♪
僕も皐月ウイン18ありませんでした…(*_*)
ダービーも18番枠に入り逃げる?
サニーブライアンみたいに馬券になるかも! -
とうけいにせいさん
ロシアンブルーさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます。
ある意味シュールですね(苦笑)
まあ、出てくるのは「赤い飛行船」とか「湖上の煙」とかいうやつですよ(笑) -
ロシアンブルーさん
シュールな展開になりそう
-
とうけいにせいさん
のど輪だ田上!さん>こんにちは(^^)コメありがとうございます。
そう思うでしょ?
ところがそうでもない(笑) -
のど輪だ田上!さん
トウケイパラダイスや〜ん♪