2908件のひとこと日記があります。
2014/05/21 12:55
岩手にまつわるクイズ2 正解発表
岩手県一円の山林には特別天然記念物に指定されている「カモシカ」が生息しています。
よって正解は(3)です(^_^)
あと、(7)に関してですが、温泉法では「地中から涌き出る湧水で温度が25度以上あるか指定されている成分(硫黄など)が1つ以上含まれているものを温泉とみなす」とあります。
岩手県沿岸部にはいくつかの鉱泉や冷泉があり、温泉法で定めてられている「温泉」に該当するものも何ヶ所か存在します。
一般的には「温泉」とは地中のマグマが地下水を温めてできる「火山性温泉」を指しますが、もう1つ「非火山性温泉」と呼ばれる別の形態のものも存在します。
ということで、(7)については出題に不備がありましたので、今回に限り(7)も正解とします。
ちなみに他の問題については
(2)およそ189km(東西は122km)
(4)洋野町というところにシンボリ牧場の育成牧場があります
(11)1台は「SL銀河」として稼働しており、あとの2台は北上市と一関市で保存・展示されています