2908件のひとこと日記があります。
2014/05/28 22:04
Road to classic (ダービー展望)
今回の「Road to classic」はダービーを私なりの視点での展望を書かせていただきます。
今年のダービーは皐月賞馬イスラボニータが人気の中心になりそうですが、一本被りになるほどの人気を集めるとは考えにくいですね。ていうか、今年は「混線模様」と言ってもいいでしょうね。
まだ出走馬は確定していませんが、一応単勝オッズを予想してみます。
イスラボニータ 3.5
ワンアンドオンリー 5.0
トゥザワールド 6.5
レッドリヴェール 7.5
トーセンスターダム 11.0
ウインブルフルーム 16.5
ハギノハイブリッド 25.O
ベルキャニオン 35.O
ショウナンラグーン 40.O
こんなところでしょうか(*_*)
今年は混線模様に加えて展開がいまいち読みづらい、というのが私の印象ですね。
有力馬の中ではウインブルフルームが先行するものと考えられますが、ハナを狙っていくかはスタート次第でしょう。
イスラボニータが前目につけてワンアンドオンリー、ベルキャニオンが後方に控えるでしょう。
トゥザワールドは出たなりでしょうね。残りの有力馬は中団に控えると私は読んでいます。
おそらくは第4コーナーの入ロまでは縦長になるでしょう。第4コーナーを抜けてから馬群が固まって直線に向かうのではないでしょうか。
ところで、予想を立てるうえで今回のダービーは何を参考にすればいいでしょうか?
私は「時計」を参考にしようと思っています。
去年のダービーでキズナがマークした時計は2分24秒3(1000m60秒3)ですが、この時計を基準にして考えていくと、今年のダービーで2分24秒3に匹敵するタイムを出せる馬が上位に来るのではないかと思っています。
なぜなら今年の東京コースは去年より速い時計が出るコースだと思うからです。
私が現時点でキズナの走破時計に匹敵するタイムを出せると読んでいる馬は....
イスラボニータ、ワンアンドオンリー、トーセンスターダム、ハギノハイブリッドの4頭です。
ダービーではこの4頭を中心にして買い目を決めていくつもりです。もちろん、雨が降ったら考え直しますが(笑)
-
とうけいにせいさん
二日酔い?たかさん>こんばんは(^^)「いいね!」&「ファイト!」ありがとうございます(^_^)
飲んでるんですか?(笑) -
二日酔いか?たかさんさんがファイト!と言っています。
-
二日酔いか?たかさんさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
おるたんさん>おはようございます(^_^)コメありがとうございます。
ハギノハイブリッドの乗り替わりは少々納得いかないものがあるんですよね(-_-)
今のウィリアムズが果たして鞍上強化になるのか...
まあ、あくまでも現時点での予想ですので、最終的にはパドックで馬を見てからですね(*_*) -
おるたんさん
とうけいにせいさんの選んだ馬は、イスラボニータ、ワンアンドオンリー、トーセンスターダム、ハギノハイブリッド
でしたか〜。この4頭がタイムが出せそうな馬なんですね〜。φ(..)メモメモ
ハギノは、前走勝った秋山さん降ろしてウイリアムズにしてきましたが、その辺はいかがですか??
追い切りは、さっき見ましたがハギノハイブリッドよく見えましたね!
私は好きで応援している馬は数頭いるんですが…
それとは別に勝負馬券も考えないとなあ、と(^^;
参考にさせていただきますね♪ -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
とうけいにせいさん
マックさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)
そうですね(*_*)
大体は社台系2頭に非社台系1頭の組合せで決まってますから、社台系2頭を軸にしての馬券検討をした方がいいかもしれない(;_;) -
とうけいにせいさん
みゆパパさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)
イスラボニータとロゴタイプはたしかに似てるんですよね(*_*)
ちょっと危険な1番人気かもしれない(;_;)
トゥザワールドは....軽視します(*^^*)
単純な時計勝負では分が悪いですよ。
消耗戦になれば勝機を見出だせるかもしれませんね。
ベルキャニオンは使い詰めが痛いですね(--;)
それに2400はちと長い(-_-
ワールドインパクトは展開の助けがいるでしょうね。買い目に入れるなら3着付けです(*_*) -
とうけいにせいさん
新☆情人節さん>レッドリヴェールの場合は2分24秒台のタイムを出せるか?その一点ですね(*_*)
-
マックさん
オークスの上位3頭は社台系の馬だったのでダービーも社台系中心で行こうと思っています。