2908件のひとこと日記があります。
2014/06/09 22:10
6/9
今日は久しぶりに定時に退社しました(^^)
帰りがけに大手家電量販店(ドリフがCMやってる方)に寄って、家電をちょっとだけ見てきました。
先日書いたAさんの送別会で贈呈する記念品を選んでたんですよ。
わざわざ周りからお金を集めて贈るものですから、できれば愛用してほしいと思いまして、家電を贈ることにしたんです。
予算は3万円までで、Aさんは65歳男性です。
それを踏まえていろいろと候補をピックアップしました。
今のところの候補は以下の通りです。
◎ 電子辞書(2万円)
○ 空気清浄機(1万5000円〜2万5000円)
▲ 電気シェーバー(1万5000円)
△ コーヒーメーカー(1万円)
実は最初に頭に浮かんだのは「おそうじロボット」なんですよ(*_*)
Aさんも奥様も欲しがってると聞いたんで(^^;
だから一番最初に見たのはおそうじロボットでした。
おそうじロボットのコーナーを見た私は、はっきり言って絶句しましたよ(--;)
商品が3種類しかない!
しかも価格は9500円と4万5000円と7万1000円、なんだ、このギャップ....
9500円のやつはブラシがモ囗見えで、テントウムシのお化けみたいなんです。
4万5000円と7万1000円のやつは「ルンバ」という商品で、いま巷で大人気らしいですが、予算オーバーです(-_-;)
私はおそうじロボットにはまるで興味がないので(掃除機はやっぱりダイソンですよ)、どういうタイプのものが良いかはわかりませんが、少なくともテントウムシのお化けはナシですね(苦笑)
今日は見るだけで何を買うかは送別会に参加する同僚たちと相談して決めますよ(^^)
今日はここまで、明日はきっといい日です(^^)
だって明日はボーナスが出るから(笑)
-
とうけいにせいさん
chibiさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)
おそうじロボットのことはよくわかりません(苦笑)
ただ、掃除機に7万も使いたくないですよ(笑)
ボーナスは出たんですが、支払いがいろいろとありまして...もう半分も残ってません(T-T) -
chibiさん
こんばんは、お掃除ロボットっていいですよね、私ももう少し良心的なお値段ならば購入したいですけどね。今日はボーナスなんですか?いいなぁ、今週の競馬はでっかく賭けますか?(@_@;)
-
とうけいにせいさん
みゆパパさん>こんにちは(^^)コメありがとうございます(^_^)
それはいかん(苦笑)
まあ、よく知らない人に贈る餞別はちょっと迷うところがありますね。
そういう人には無難にギフト券とかを贈るのがベストでしょうね(*^^*) -
みゆパパさん
昔、退社する派遣社員さんに車乗らないのに車用のプラズマクラスター空気清浄機餞別で選んだことがあります(笑)
-
みゆパパさんがファイト!と言っています。
-
とうけいにせいさん
広瀬北斗さん>まあ、難しいですね(*_*)
最後の手段として現金(餞別)というのもありますが(苦笑) -
広瀬北斗さん
難しいです。安田記念並に(笑)。と言うわけで,いつも商品券に逃げてます。
-
とうけいにせいさん
のど輪だ田上!さん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)
いっそのことカタログを渡して「3万以内で好きなのを買ってください」と言えればどれだけ楽か(苦笑)
でも、こういうのは金額より気持ちだから(^^)
心がこもってさえいれば猪木のブロンズ像でも問題ない!わはははは!!! -
のど輪だ田上!さん
こういうプレゼントってほんと悩みますよねぇ。わかりますよ
何にしましょかね…
って、まぁいいや。
いよいよボーナスですな♪ボーナス♪ -
とうけいにせいさん
カープインパクトさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)
元に戻ったということは業績が改善したということ、素直に喜んでいいと思いますよ(^^)
私はこの3年間ボーナスの額は変わってません。でも3年前の倍以上忙しい(--;)
な〜〜〜〜〜〜すてか!!!