2908件のひとこと日記があります。
2014/06/11 21:49
面白いんだけど伝わらない話
ちょうど日韓共催のW杯が行なわれた頃、木曜の夜中にすごく面白い番組があったんですよ。
HTB(北海道テレビ)制作の「ドラバラ鈴井の巣」っていう番組でしてね、この番組の中で「雅楽戦隊ホワイトストーンズ」っていう特撮物が放映されてたんですよ。
これがまあ面白かった(^^)/
大泉洋率いる「TEAM NACKS」を見出だしたことで有名な鈴井貴之氏(映画「探偵はBARにいる」シリーズの監督でもあります)が中心となって制作された特撮物で、札幌市白石区だけの平和を守るために組織された「ホワイトストーンズ」が悪の秘密組織と戦うという内容で、全身白タイツと赤パンツに身を包んだ戦士たちが白石区内を地下鉄と路線バスで駆け回り、チープな戦いを繰り広げるのです(*_*)
地方局の低予算番組を地でいくような安っぽい作りと鈴井氏およびTEAM NACKSの面々が超くだらない戦いを大マジメにやっている樣、時々オンエアされるメイキング映像で次々と暴露される大泉洋の器の小ささ(笑)など、笑いが止まらないほど面白い番組なんですよ(^o^)v
さすがはあの伝説の口ケ番組「水曜どうでしょう」を生み出した鈴井貴之氏、彼の底知れぬ才能が随所にとてもチープな形で垣間見える作品です。
でも私の日記だけでは「ホワイトストーンズ」の面白さは全然伝わらないでしょう。
見ないとわからないんですよ、この番組の面白さは(*^^*)
YouTubeで一部の番組は見られますが、一番いいのはDVDを入手することです。
ただ、レンタルDVDショップにはほとんど入荷していません。中古DVDを粘り強く探してみてください。
とりあえず番組主題歌である「ホワイトストーンズ愛のテーマ」をYouTubeで視聴してみる、というのも一つの手ではあります(*_*)
-
とうけいにせいさん
のど輪だ田上!さん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)
ねっ(^^)
強力でしょ(笑)
あれを視てしまうと、とんねるずとかダウンタウンとかがただのオッサンに見えてしまうんですよ(笑)
そのくらい面白い(^o^) -
のど輪だ田上!さん
youtubeってみました(^^)
観てみたいなぁ〜♪
オープニングでもうすでにやられました。
素晴らしいセンスですね(笑) -
のど輪だ田上!さんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
おるたんさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)
岩手では木曜の夜中の1時過ぎにオンエアしてたんですよ(^^)
前日は同じくらいの時間に水曜どうでしょうをオンエアしてまして、当時は木金の2日間は寝不足でした(笑) -
おるたんさん
これ見てましたよ〜
懐かしい。面白かったです〜♪ -
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
マックさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)
たしかにナレーターは「仮面ライダー」および「仮面ノリダー(笑)」の中江真司さんです。
主題歌の最後の方は英語とフランス語がごっちゃになってましたね(笑) -
マックさん
観たことあるな、これ(笑)フランス語が入る主題歌でしたね(笑)ナレーションが仮面ライダーを担当した人だったと記憶しています。
-
とうけいにせいさん
たかさんxドラフトさん>こんばんは(笑)「いいね!」&「ファイト!」ありがとうございます(^_^)
-
たかさん×ドラフトさんがファイト!と言っています。