スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< エプソムC&マーメイドS... ひとこと日記一覧 今日も...... >>

2014/06/15 21:29

6/15

奥州市江刺区梁川というところに私の親類が住んでいます。今年88歳になるおじいちゃんが1人で暮らしているんですが、今日はそのおじいちゃんに頼まれて朝8時から11時過ぎまで家の周りや田んぼのあぜ道の草刈りをしてきました。

私の母も同行しまして、おじいちゃんの食事を作ったり洗濯をしたりしておじいちゃんの世話をしていました。
私は昼過ぎから水沢競馬場へ行きまして、タ方6時過ぎにおじいちゃんの家に残してきた母を迎えに行き、一緒に帰宅しました。

自宅へ向かう車の中で、私と母はこんな会話をしていました。

母「こないだ、○○さんのところへ行ってきたんだよ」
私「○○さん?ああ、今年できた老人介護施設に入ったんだっけ?」
母「そう、△△ホーム。母さんショックだったよ(-_-;)○○さん、何にも言わないんだよ。ただ車椅子に乗って黙ってるだけ。あれじゃあ、生きる屍だよ」
私「○○さん、そんなになっちゃったんだ...」
母「△△ホームって、月に13万とるんだって」
私「13万?安い方だな。伯母さんの入ってるところは17万だからな」
母「たあく、母さんはあんなところ入りたくないよ。死ぬ時は家の方がいい。家においておくれ」
私「.....」

私は答えられせんでした。
母はまだ元気ですが、いつ介護が必要になるかどうかわかりません。在宅介護という方法もあるんですが、介護の程度によってはどこかの施設に入ってもらわなければならなくなるかもしれません。

まだ本気で考える時期ではないでしょう。でもこのことはもう私の頭から離れることはないでしょう。

決断の時は刻一刻と近づいています。
私はその時まで考え続けなくてはなりません。
ベストの選択は存在しません。
よりベターな手段はなにか、ということです。
近いうちにSTAP細胞が発見されて医療の現場に投入されるんなら、私の悩みはすぐに解決するんでしょうけど(__)

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    chibiさん>日記では私のことを「たあく」と表していますが、私は自分のことを「私」「オレ」以外の三人称で表す時は、私の元のニックネームである「ばいありーたあく」で表しています。
    名字なら「ばいありー」名前なら「たあく」というわけです(*_*)

    2014/06/16 17:31 ブロック

  • とうけいにせいさん

    chibiさん>こんにちは(^^)コメありがとうございます(^_^)

    できることなら母の望み通りにしてあげたい。
    私も人の子ですから当然そう考えますよ。
    私の伯母も老人介護施設に入ってからは全く物言わぬ人になってしまいました。
    母がそうなってしまうのは息子として耐えられません。

    でも、状況が許してくれるとは限らない。何よりも私自身が健康でいられるかどうかもわからないのです。

    母は今のところ元気です。もうすぐ80歳になるなんて誰も思わないくらい若々しいです。
    だからこそ、今のうちに備えておけることは備えておかなくてはならないと思うのです。

    別に焦ってはいませんが、考え続けるつもりです。貴重なご意見をいただいて、とても感謝しております(^^)
    ありがとうございました(^_^)

    2014/06/16 16:25 ブロック

  • chibiさん

    こんにちは、在宅介護って大変だって思いがちですが、気の持ちようです。たあく?さんのお母様のお気持ちは全ての人の気持ちを代弁しています。自分自身に置き換えて考えれば自ずと答えは見つかります。在宅介護の方法はその人それぞれですが、国の福祉制度を利用してお母様のお望みどおりの余生を過ごさせてあげられると思います。ホームへ入った人は殆どが話せなくなります、捨てられたって思いがそうなるんですよね。たあくさんも大変ですけど、親ですから見捨てるって事の無いようにしてあげてくださいね。偉そうに書き込んですみません。

    2014/06/16 14:01 ブロック

  • とうけいにせいさん

    たかさんxWカップさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)

    私たちも歳をとっていきます。
    これは私たち自身のことでもあるのです。

    2014/06/16 00:08 ブロック

  • たかさん×Wカップさん

    う〜ん。
    そう言う事を考えていく歳になりましたね。

    2014/06/16 00:00 ブロック

  • たかさん×Wカップさんがいいね!と言っています。

    2014/06/15 23:59 ブロック

  • たかさん×Wカップさんがファイト!と言っています。

    2014/06/15 23:59 ブロック

  • とうけいにせいさん

    カープインパクトさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)

    その通りだと思いますよ。
    こういうことはきちんと話あっておかないとないと後々になって「誰が面倒を見るのか」ってモメることにもなりかねません。

    ご両親の意向も無視できませんし、何よりも重要なのはお金のことなんです。

    今のうちにできることはやっておいて、ご両親に幸せな時間を過ごさせてあげてくださいね(^_^)

    2014/06/15 22:25 ブロック

  • カープインパクトさん

    こんばんは。

    両親の介護、避けては通れないですよね。
    難しい問題です。

    僕は4人姉弟の末っ子で仲も良くて、みんな広島に住んでるんで、まあなんとかなるかなぁくらいの軽い気持ちでいたんですが、こういうことはしっかり話し合っといた方がいいですよね。

    幸いにもうちの両親はまだまだ元気です。
    思えば最近はお盆と正月にしか実家に帰ってないですね、2時間くらいで帰れるのに。。。
    元気な間にちょっとでも親孝行してあげようかな。

    2014/06/15 22:09 ブロック

  • とうけいにせいさん

    競馬王しんちゃんさん>こんばんは(^^)「いいね!」&「ファイト!」ありがとうございます(^_^)

    2014/06/15 22:03 ブロック

1  2  次へ