2908件のひとこと日記があります。
2014/09/01 23:37
9/1
今日の昼頃、B課長から電話がありました。
私はもう今の会社には出社することはありません。残っている休暇を消化したらそれでおしまいです。
私「もしもし、ばいありーですが?」
B「ああ、ばいありー君?Bです」
私「お疲れさまです。どうかなさいました?」
B「いや、君に伝えておきたいことがあってね(*_*)、実はスカルのことなんだよ」
私「ああ、スカルさんですか(--;)あの人、結局どうなったんすか?辞めるんすか?」
B「いいや、辞表を取り下げたよ。スカルの奴」
私「思いとどまったんですね(;o;)よかったじゃないですか(^^)」
B「まあ、それはよかったんだけど...実はな、ばいありー君。スカルはしばらく宮古(岩手県沿岸部の都市)に行ってもらうことにしたんだ」
私「ええっ(・・;)?長期出張っすか?」
B「ああ(-_-)宮古営業所から依頼があってね、誰でもいいから3ヶ月ばかり貸してくれないかって言われたんだ」
私「スカルさん、よくOKしましたね。辞表出してるくせに」
B「辞表は預かってたんだよ。辞めさせる気はなかったからな。宮古へ行く気はあるか?って聞いてみたらアイツ、二つ返事で《行きます》だと(憮然)」
私「要するに課長の下でなければどこでもいいってことですね?」
B「そうらしい」
私「.....課長」
B「なんだ?」
私「課長もめんどくさくなったんですね(笑)」
B「わかるか(笑)実はそうなんだ(笑)」
私「誰でもそう思いますよ」
B「そりゃそうだな(笑)」
スカルさんはとりあえず会社に残ることになりました。
まあ、一安心ですが、本当に人騒がせなオヤジでした(--;)
あんな部下は2度とゴメンです( ̄ー ̄)
散々人を振り回しやがって、悪いと思ってるんなら今すぐウニ1Kg送れっての(呆)
-
とうけいにせいさん
淡雪さん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)
写真のウニは瓶詰めですから、パッと見はトウモロコシに見えるかも知れませんね(笑)
ウニは1kgぐらいがちょうどいいんですよ(笑)
5kgも10kgも送ってこられたら、とても食べきれないもの(笑) -
淡雪さん
(笑)(笑)
ホント、写真を
小さい状態で見ると
トウモロコシに見えます!(笑)
(≧▽≦)
ウニ 1Kg分じゃ〜
全然たらないのでは??
( ´艸`)
迷惑料としては(呆) -
とうけいにせいさん
蜜柑さん>コメありがとうございます(^_^)
どこの職場にもめんどくさい奴はいるものですが、そういう輩とどうつきあっていくのかが悩むところなんですよ(−_−;)
職場って、チームプレーで動かないとうまく機能ないものですから、あんまり個々のエゴを表に出して行動してほしくはないですね。 -
蜜柑さん
「生うに」
の文字がなかったら
トウモロコシかと思いました(笑)
面倒なおっさんって
大変ですね……
スカルさん程ではないですが、
うちの職場にも
仕事手抜き過ぎおっさんと、
ダメ男に振り舞わせれとる若い娘が
おります〜……面倒です(^_^;
一緒に仕事する方の
身になってほしいです -
蜜柑さんがいいね!と言っています。
-
とうけいにせいさん
いちごさん>おはようございます(^_^)コメありがとうございます。
おっしゃることはごもっともです。
我々の給料は労働の対価ではありますが、その対価はお客様からいただいたお金から支払われるもの、貰って当たり前と思ってはいけないんですよ(*_*)
ただ、今の若い人にそれを伝えるのは些か難しくなってるんですよね(-_-) -
いちごさんがファイト!と言っています。
-
いちごさん
おはようございます♪
何で生うにの写真なの?
・・・っと思いながら読んでいたら・・・そういうオチですか(笑)
こちらでも、わっちの直属ではないのですが、問題児が辞めるかもしれません。
ハフゥゥゥ・・・精神論と言われればそれまでですが、「給料取りの心得?」「あなたの給料は誰からのお金?」を職員へ意識させるのは、難しいコトだと感じております(-_-;
スミマセン、わっちの愚痴が出てしまいました。。。