スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< 今週のわんこ写真館... ひとこと日記一覧 nプロ会報臨時増刊号... >>

2014/09/07 19:23

9/7

今日はお葬式に行ってきました。
友人のお父さんが亡くなったのです。
(友人は小中学校の同級生です)

お葬式には小中学校の同級生が何人か出席していました。
みんな老けました(苦笑)

お葬式が終わった後、みんなで食事をとったんですが、話すことは仕事のことや子どものこと、やっぱり年をとったんですね、みんな(笑)

食事も終わり、帰る頃になって友人の1人がこんなことを言いだしました。

「俺たちの中で一番最初に葬式出すやつ、誰だろうな?」

みんな苦笑いするだけでした(-_-)

もう少しで私たちも50代、そういうことを考え始める年齢にさしかかりつつあります。

人は必ず老いるもの
人は必ず去っていくもの
去る時はきれいに去っていきたいものです(^_^)/~~

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    広瀬北斗さん>コメありがとうございます(^_^)

    今のところ私の友人で早死にした者はいませんが、誰かの訃報が届いた時には、私もその場で固まるでしょうね(-_-)

    できることならみんな長寿でいてほしいですよ(;_;)

    2014/09/09 09:34 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    結構私は関係の近かった大学時代の同期と後輩等を既に亡くしておりますが,あの忌中のハガキを目にした瞬間は思考が停止します。
    今は肉親関係がせめて年齢順に逝ってくれる事を望むだけです。

    2014/09/09 04:52 ブロック

  • とうけいにせいさん

    蓮馬毛さん>おはようございます(^_^)「いいね!」ありがとうございます(^_^)

    2014/09/08 08:55 ブロック

  • 蓮馬毛さんがいいね!と言っています。

    2014/09/08 07:26 ブロック

  • とうけいにせいさん

    影武者さん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)

    おっしゃる通り、高齢者には無理は禁物です。

    とくに骨折は厄介です。
    そのまま動けなくなりますからね。
    実は私の伯母は転んで腰の骨を折ったことがきっかけで寝たきりになったんですよ。

    大都市では病院選びというのも悩むところだとは思いますが、地方は病院そのものが少ないので選択の余地がないんですよね(-_-)

    2014/09/08 00:03 ブロック

  • 影武者さん

    こんばんは。私も先週の月曜日に同級生のお父さんが亡くなったので、お通夜に行ってきました。2月に関東に大雪が降った時は元気だったのですが。雪かきしていて転倒してから急速に悪くなったと聞きました。今まで散歩していたのができなくなり、それから筋肉が落ち腰も骨接したみたいです。2つの病院を勧められたらしいのですが、2つとも私が知っている病院でした。1つは安心できる病院でしたが、もう1つは行かないほうがいい病院でした。悪いことに行かないほうがいい病院に入院させたそうです。聞いてくれれば教えたのに。高齢になったら無理はさせないことですね。病院選びも慎重にしないといけませんね。

    2014/09/07 23:53 ブロック

  • とうけいにせいさん

    蜜柑さん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)

    ポックリ地蔵、ぴんころ地蔵どちらでも正しいみたいですよ(*^^*)

    どう抗っても年は取っていくもの、それならばなるべく人の迷惑にならずに老いていきたいものです(;_;)

    2014/09/07 20:40 ブロック

  • 蜜柑さん


    ポックリ地蔵→ぴんころ地蔵

    が正しいかも〜(^_^;

    2014/09/07 20:21 ブロック

  • 蜜柑さん

    こんばんは。

    年は取りたくないです…
    でも若作りにも、限界が(´д`|||)(笑)

    今、ポックリ地蔵??
    らしきものがご年配の方々に
    大人気らしいですょ(*´∀`)

    人様に迷惑掛けずに
    ポックリ逝きたいそうです…

    2014/09/07 20:18 ブロック