スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< nプロ会報告知... ひとこと日記一覧 今週のわんこ写真館... >>

2014/09/19 20:33

nプロ会報Vol.30

全国8000万人のプロレスファンのみなさん、こんばんは(^^)nプロ会報Vol.30をお送りします。

告知でもお知らせした通り、今回のおはなしは...

(1)イタミ・ヒデオ、WWE見参

☆今月11日(現地時間)、アメリカ・フロリダ州で行なわれたNXT(WWEの下部団体)の試合でイタミ・ヒデオなる日本人レスラーがデビューしました。

すでにご存じだと思いますが、イタミ・ヒデオとはNOAH退団後にWWE入団を果たしたKENTAの新しいリングネームです。
当初は「KENTA」のままでデビューするものと思われましたが、WWEという団体はリングネームを商標登録するのが普通なので、「KENTA」のままでは後々(例えば日本マットに復帰する時に)トラブルが起こることが懸念されるために、WWE用のリングネーム「イタミ・ヒデオ」を名乗ったものと推察されます。

試合は世界170ヵ国で中継され、イタミ・ヒデオは対戦相手を終始圧倒して快勝、最大目標であるWWEデビューに向けて順調なスタートを切りました。
イタミ・ヒデオの今後に要注目です(^^)/

(2)「プロレスで食っていく」ということ

☆先日、大日本プロレスの若手有望株だった石川晋也選手が引退を発表しました。
石川選手は一橋大学出身で、某一流企業の内定を断って大日本プロレス入りした選手です。

石川選手は先日結婚を発表したばかりで、これからは「よき家庭を築く」ために引退し、一般企業に就職するのだそうです。

ここで一つ疑問点が出てきました。

「よき家庭を築く」ために引退して一般企業に就職する.....これは何を意味するのでしょうか?
答えは一つ「経済的理由で引退する」ということですよ。
つまり、今のプロレスラーとしての収入では家族を養っていくことは難しいということです。

大日本プロレスは今年で旗揚げ20周年を迎え、インディー団体の中では比較的資金カのある団体です。
しかし、石川選手のような将来を嘱望されたレスラーが「家族を養うため」に引退を決断しなければならないほど、その財政状況は逼迫しています。
現に大日本プロレスの主カレスラーで、プロレス一本で生計を立てられているのは、関本大介選手だけです。あとの選手は飲食店や運送業といった副業をもちながらプロレスを続けているのです。
(関本選手は他団体でレギュラー参戦しているのでプロレス一本で生計を立てられるのです)

現在のプロレス界で、プロレス一本で生計を立てられる選手はほんの一握り、大多数の選手が副業を持ちながらプロレスを続けているか、経済的理由でプロレスを辞めていくか、どちらかの選択を強いられています。

その昔、ジャイアント馬場さんの年俸は3億円だったそうです。長嶋茂雄さん、王貞治さんの年俸が5000万円だった頃の3億です。
現在の貨幣価値に換算すると、10億は下らないでしょう。
かつてプロレスはプロ野球以上に「夢を売る商売」だったのです。
それが今では「食っていくためにプロレスを諦めなければならない」ところにまで落ちぶれてしまったのです。

このことを業界全体が認識しなければ、プロレス再興はあり得ません。
新日だけが潤えばいいのではないのです。

お気に入り一括登録
  • リングネーム

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    淡雪さん>こんにちは(^^)「ファイト!」ありがとうございます(^_^)

    2014/09/20 13:44 ブロック

  • 淡雪さんがファイト!と言っています。

    2014/09/20 12:52 ブロック

  • とうけいにせいさん

    マックさん>こんにちは(^^)コメありがとうございます(^_^)

    まずは順調な滑り出しですね(^^)
    KENTAはトリプルHの肝いりで加入してますから、NXTではそれに対してのジェラシーを元にしたアングルが展開されるのではないでしょうか。

    あと、KENTAには「言葉の壁」という強敵がいます。WWEの売りはマイクパフォーマンスですが、KENTAは英語でこれをこなさないとWWE入りは無理ですからね(;_;)

    まずは語学力を身につけないと(*_*)

    2014/09/20 12:13 ブロック

  • マックさん

    録画したKENTAのWWEデビュー観ました。
    初登場としては掴みはOKだと思います。
    今後は乱入した前NXTタッグ王者組との抗争が今後の査定になりそうです。

    2014/09/20 11:22 ブロック

  • とうけいにせいさん

    のど輪だ田上!さん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)

    (1)プロ野球でいえばドラフト1位並みの扱いですからね(*^^*)
    今までWWEでこれだけの待遇で入団できた選手は日本人で初めてですから、自ずと期待が高まりますね(^^)

    (2)時代の流れといえばそれまでですが、今回の件はちょっと情けなさすぎますね(-_-)
    石川選手は引退試合も辞退したそうで、「もうプロレスには関わらない」という意志が固いそうです。
    大日本は先が思いやられますな(--;)

    2014/09/20 02:05 ブロック

  • のど輪だ田上!さん

    (1)について
    ルックスもいいし、プロレスもうまい。
    俺がアメリカ人の子供だったらヒデオのファンになっていたでしょうね。
    破格のお披露目入団、今後に期待。

    (2)について
    ミルマスカラスから四天王からのノア小橋引退まで。
    タイガーマスクからG1蝶野初優勝まで。

    俺たちが情熱を燃やしてた、あのプロレスはどこにいっちまったんだ…

    2014/09/20 01:06 ブロック

  • とうけいにせいさん

    タカさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)

    まさか宮原が秋山に勝つとは....まさに大金星です(*^^*)
    秋山が消えちゃいましたから、これで優勝戦線はだいぶ見えてきましたね。
    よほどのことがない限り決勝は諏訪魔VS潮崎になるでしょうね。
    全日って、パワーファイターは揃ってるんですが、かき回し役がいないんですよね(-_-)
    宮原にその役を押しつけるのは少々酷ですし、KENSOは何考えてるかわからないから適任じゃないし(;_;)

    誰が適任かといえば鼓太郎ですかね(*_*)

    2014/09/19 23:20 ブロック

  • タカさん

    こんばんはです。大日本はあまり見た事がないです。全日本のトーナメントで宮原が秋山に勝ちましたねぇ大金星ですねぇ諏訪魔に優勝して欲しいです。潮崎対諏訪魔の試合が見たいです。

    2014/09/19 23:00 ブロック

  • とうけいにせいさん

    マックさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)

    私はこの件については週プロモバイルで記事を見たんですけど、何となくスッキリしないものがあるんですよね(;_;)

    まあ、経済的事情が引退の直接の理由ではありますが....おそらくはギャラの件で団体と一悶着あったんでしょうね(-_-)

    2014/09/19 22:31 ブロック

  • マックさん

    石川引退ですか。一橋大卒で有名企業からの内定を蹴ってまで飛び込んだ世界なのにこういう理由で引退するとは何とも言い様がないですね。

    2014/09/19 21:55 ブロック

1  2  次へ