スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< シメのラーメン... ひとこと日記一覧 南部杯... >>

2014/10/13 10:36

エルコンドルパサーの話(その5)

1998年5月17日、東京競馬場で行なわれた「第3回NHKマイルカップ」に1番人気で出走したエルコンドルパサーは、道中を5〜6番手で追走して直線残り400mの標識のところで先頭に立つとメンバ一中最速の上がりタイムを記録した末脚を駆使して、2着シンコウエドワードに1馬身4分の3の差をつけて先頭でゴール、5戦全勝でGI初制覇を成し遂げました。

レース前は速い持ち時計がないことを不安視される向きもありましたが、終わってみれば走破タイム1分33秒7(稍重)の優秀なタイムを叩き出しての圧勝でした。

まったく底を見せない勝ちっぷりを目の当たりにした渡邊オーナーはある決断をします。
「この馬で来年海外に挑戦しよう。この馬で行かなかったら次にいつチャンスがくるかわからない」

渡邊オーナーはNHKマイルCが終わった直後から海外遠征の準備作業に取りかかりました。
遠征計画の作成や受け入れ先の選定、欧州の競馬場の視察などを行ない、オーナーの意を受けた二ノ宮敬宇調教師も必要な人員をピックアップするなどの準備に取りかかっています。
「チーム・エルコンドルパサー」はこの時に動き出したのです。

渡邊オーナーは視察先のフランスでタイキシャトルが出走したジャック・ル・マルワ賞を観戦して、タイキシャトルの完勝を目の当たりにします。
「来年海外遠征をするからには、今年の年度代表馬のタイトルはどうしても欲しい。でもこのままではタイトルはタイキシャトルに持っていかれるだろう。逆転する方法はただ一つ、ジャパンカップを勝つことだ」

エルコンドルパサーは夏の間を休養に充てられ、秋の大目標をジャパンカップと定められられました。
前哨戦として毎日王冠に出走することになりましたが、ここで問題が起きてしまいました。

To be continued....

お気に入り一括登録
  • エルコンドルパサー
  • シンコウエドワード
  • タイキシャトル

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    飛虎さん>こんにちは(^^)コメありがとうございます(^_^)

    連ドラの常套手段ですよ(笑)

    2014/10/13 15:05 ブロック

  • 飛虎さん

    また、いじわるな終わり方〜(笑)

    2014/10/13 14:02 ブロック

  • 飛虎さんがいいね!と言っています。

    2014/10/13 14:01 ブロック

  • とうけいにせいさん

    ワイドボックスさん>おはようございます(^^)コメありがとうございます(^_^)

    もちろんあの人のことも書きますが、無関係と思われている人のことも書くつもりです。

    さて、誰でしょう?(笑)

    2014/10/13 11:08 ブロック

  • ワイドボックスさん

    世間ではまだマイラーと言う声が多い中での勇気ある決断でしたね。
    そして次回は、あの人の決断について、ですね(^^ )

    2014/10/13 11:04 ブロック

  • とうけいにせいさん

    やまさとさん>おはようございます(^_^)「いいね!」ありがとうございます(^_^)

    2014/10/13 10:48 ブロック

  • やまさとさんがいいね!と言っています。

    2014/10/13 10:39 ブロック