スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< 今週のわんこ写真館... ひとこと日記一覧 Road to Classic (2014年度最終回)... >>

2014/10/25 21:32

10/25

今日は私の嫌いな食べ物のことを書きます。

私は山菜が大嫌いです。
「わらび」と「ぜんまい」以外は食べられません。特にダメなのは「ウド」と「みず」、どちらも香りの強い山菜で、あの独特の匂いを嗅ぐと気持ち悪くなるんですよ(--;)

そんな私ですが、なぜか山菜が豊富にある穴場を知っています。
そこは一般人は立ち入り禁止の場所です。
詳しくは言えませんが、某行政機関が管理しているところなんですよ。
私はその場所の管理者と懇意にしていまして、たまにその場所で採れた山菜をいただくんですよ。

なぜかは知りませんが、その場所の山菜は他で採れたものより一回り大きいんですよ。
大きいしうまいんですよ。わらびとぜんまいは(*_*)
他の山菜はどうかって?
食べないからわかりませんね(*^^*)

山菜は全て食べることができるかというと、そうではありません。
例えば「トリカブト」という山菜は猛毒なので食べられませんが、トリカブトは「シドケ」という山菜に形状がよく似ているので、間違え易いんですよ。

去年のことなんですけど、管理者さんが私の家に採れたての山菜を持ってきてくれたんですよ。
私の母が山菜大好きなのでね(*_*)

「にせいさん、山菜採れたがら食ってけれ(^^)、蕗とウドとシドケど...ありゃ、これシドケだねで、トリカブトだで(・・;)、ありゃゴメンゴメン(^^ゞ」

ゴメンって....

あやうく暗殺されそうになりました(苦笑)

いいね! ファイト!

  • とうけいにせいさん

    たかさん>こんばんは(^^)コメありがとうござイヤァオ!

    キノコ類は毒の有る無しを見極めるのが難しいですからね(*_*)

    マツタケって、樹齢20年以上の松のところにしか生えないそうですけど、素人に松の樹齢を見極めることなんて無理ですよ(苦笑)

    こちらのマツタケは全部生産組合が押さえちゃってるんで、素人が採るのは不可能です(--;)

    私は仕事で山歩きしてたんで、どこら辺にマツタケが生えているかある程度目星がつくんですが....(TT)

    2014/10/26 19:49 ブロック

  • たかさんさん

    茸も怖いですよね…。
    昔、松茸取りに行って(残念ながら取れず)、茸を持ち帰ったら8割方毒茸でした…。orz

    2014/10/26 19:41 ブロック

  • たかさんさんがファイト!と言っています。

    2014/10/26 19:39 ブロック

  • たかさんさんがいいね!と言っています。

    2014/10/26 19:39 ブロック

  • とうけいにせいさん

    のど輪だ田上!さん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)

    植物界最強はドリアンでしょ(笑)
    パクチーも強力だけど(^o^)

    動物界最強はくさやの千物ってことでイヤァオ!

    2014/10/26 18:52 ブロック

  • のど輪だ田上!さんがファイト!と言っています。

    2014/10/26 18:43 ブロック

  • のど輪だ田上!さん


    パクチーが最強って事でOKすか?

    あれはない…

    2014/10/26 18:40 ブロック

  • とうけいにせいさん

    カープインパクトさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)

    タラの芽は居酒屋でも出してるとこ、けっこうありますよね(*_*)
    私は全くダメというわけではないんですが、進んで食べてみようとは思いませんね(--;)

    バカの芽、ケンミンショーで見たことありますよ。こちらでも採れますけど、こちらではそれほど好んで食べられてるわけではないようです。

    山菜は香りが命だってことは分かってるんですけど、どうもねえ...(--;)

    2014/10/26 18:32 ブロック

  • とうけいにせいさん

    競馬王しんちゃんさん>こんばんは(^^)「いいね!」ありがとうございます(^_^)

    2014/10/26 18:23 ブロック

  • カープインパクトさん

    こんばんは。

    ウド、美味しいのに。。。
    みずというのは初めて聞きました。
    一度食べてみたいです。

    僕は山菜大好きなんですよ。
    よく山菜の王様はタラの芽と言われますが、個人的にキングオブ山菜はダントツでコシアブラですね。
    ご存知ですか??
    広島ではバカの芽と言われています(何故バカの芽と言うかは諸説あるようです)。
    これは本当に香りが良くて、是非山菜嫌いのとうけいにせいさんにも食べて頂きたいですね。

    2014/10/26 18:14 ブロック

1  2  次へ