2908件のひとこと日記があります。
2014/10/30 22:44
ROAD TO JBC (その17)
☆第14回JBCスプリントについて
盛岡ダート1200m(フルゲート16頭)で争われるJBCスプリント、まずは出走馬と騎手を紹介します。
JRA(6頭)
コパノリチャード (武豊)
セイクリムズン (戸崎)
タイセイレジェンド (福永)
ティアップワイルド (国分優)
ドリームバレンチノ(岩田)
ノーザンリバー (蛯名)
地方 (10頭)
大井 キモンレッド (田辺・JRA)
大井 ヤサカファイン (斎藤・岩手)
浦和 サトノタイガー (吉原)
高知 サトノロマネ (御神本)
兵庫 スマイルヴィジット (田野)
佐賀 エスワンプリンス (鮫島)
笠松 エーシンハダル (尾島)
川崎 ハードデイズナイト (大畑)
岩手 ドリームクラフト (陶文峰)
岩手 ランドオウジ (村上)
注目されるのはコパノリチャードが参戦するということですね(*_*)
今年の高松宮記念を制しているコパノリチャードですが、今回が初ダートです。
軽いダートで先行馬有利、急坂のある盛岡コースに対応できれば圧勝もありえますが、ダートが合わなければ惨敗もありえると思います。
おそらくは1番人気になるでしょうが、若干危険な1番人気といえるのではないでしょうか。
2番手候補はタイセイレジェンドとノーザンリバーと見ます。
地方勢ではサトノタイガー、キモンレッド、エスワンプリンスが中央勢にどれだけ食い下がれるか、という点に注目しています。
岩手勢2騎は....参加するだけでしょうね(--;)
-
広瀬北斗さん
そうでしたか。リーディング順位が物語ってますね。
-
とうけいにせいさん
広瀬北斗さん>こんにちは(^^)コメありがとうございます(^_^)
盛岡のダート2000mって、8割方スローで流れるんですよ。
だから先行した方が圧倒的に優位に立てます。
1800mも大体同じです。
ペース次第で先行馬が苦しくなるのは大体1600以下のレースですよ。
小林が言ってるのは去年までの話( ̄ー ̄) -
とうけいにせいさん
おるたんさん>こんにちは(^^)コメありがとうございます(^_^)
中央だと府中ですかね(*_*)左回りですから。
とくにダート1600mは2角の奥のポケット走路からスタートするところなんか一緒ですよ。
ノーザンリバーはどうでしょうかね(;_;)
ダート自体が上手くないような気がするんですよ(-_-) -
広瀬北斗さん
昨日のiちゃんねる,小林俊彦騎手が松尾さんからインタビューさてましたが,1200mに限らず1800mも2000mもペース次第で先行・差しの有利・不利が変わる事,言われてましたね。
難しいです。 -
おるたんさん
こんばんは♪
盛岡コースは、中央で言うとどこと似ているのでしょう?
阪神??
ずっとリバーを応援してきています。アーリントンの頃から。
どうかなあ〜。 -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
とうけいにせいさん
マックさん>こんばんは(^^コメありがとうございます(^_^)
盛岡コースは調子に乗って逃げるとバテてしまうコースですから、もしかしたら差し馬有利に働くかもしれません。
ハナは切れるでしょうが、うまく折り合えるかがカギでしょうね(*_*) -
とうけいにせいさん
REOさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)
天気は若干崩れるかもしれませんが、おそらく雪にはならないでしょう(笑)
エスワンプリンスは輸送がちょっと心配ですが、頑張ってほしいものです(^^)/ -
マックさん
コパノは雨降って足抜きのいい馬場なら出番あるかも(笑)
-
REOさん
今年は盛岡まで行く予定です。天気が心配ですが楽しみにしています。
個人的にエスワンを応援しています〜


