2908件のひとこと日記があります。
2014/12/09 21:07
nプロ会報Vol.42 (その1)
全国8000万人のプロレスファンのみなさん、こんばんは(^^)
nプロ会報Vol.42をお送りします。
☆「橋本真也伝説」
「破壊王」こと橋本真也さんについていろいろ書かせていただきます。
闘魂三銃士として、またZER0−ONEの総帥として、はたまた「八ッスル・キング」として様々なリングで活躍してきた橋本さんは、プロレス大好き少年がそのまま大人になったような人でした。
子供の頃初代タイガーマスクに憧れてプロレスラーを志した橋本さんは、新日に入門してからしばらくは飛び技の練習ばかりしていたそうです。
もっとも体型は入門当初からアンコ型だったので、2代目タイガーマスクを名乗る可能性はほとんどゼロだったらしいですが(-_-)
また、物凄く無頓着でそそっかしい人でして、坂口征二氏の付き人を務めていた頃は、坂口氏が大事にしていた高価な水虫の薬の入った瓶を割ったり、坂口氏が購入した高価な栄養剤を飲んでしまったり、挙げ句の果てには興業収益が入ったアタッシュケースを旅館に忘れ、持ち帰る途中でケースの中を開けてしまい、風で礼束がばらまかれてしまう、といった失態を繰り返したために、野上彰が「付き人の付き人」についたそうです。
あと、とてもイタズラ好きな人でした。
若き日の天山広吉に「焼き鳥」と偽ってスズメを食べさせたことがあり、天山選手は後日、伝染病を心配して保健所に問い合わせたそうです。
もっとも橋本さんは料理上手でもあり、スズメを水につけて羽を取った後に綺麗に捌いて下茹でする等の完璧な調理を施したものを食べさせたそうで、天山選手も「うまかった」と述懐しています。
橋本さんといえばトンパチ振りも際立っていました。
猪木VSブッチャーのシングルマッチでセコンドについた橋本さんは、ブッチャーが猪木氏に度重る反則攻撃を仕掛けることに憤慨し、ブッチャーが場外に転落した時に、思いきり蹴りを入れました。
「若手がトップレスラーの試合に介入する」ことはプロレス界最大のタブーの1つです。橋本さんはその後しばらく試合から干されてしまいました。
橋本さんのエピソードで最も有名なものといえば何といっても「時は来た!」でしょう(^o^)
1990年2月、新日東京ドーム大会のメインイベント、猪木・坂口組VS橋本・蝶野組の試合前のインタビューで意気込みを聞かれた橋本さんはおもむろに「時は来た!」とカ強く語り、傍らにいた蝶野選手に目で合図し、合いの手を求めます。
しかし蝶野選手はノーリアクション、橋本さんは仕方なく「それだけだ....」とボソっとつぶやきました。
その時、必死に笑いを噛み殺していた蝶野選手の表情をカメラはしっかり捉えていました(*^^*)
-
はちわれさん
坂口社長とのエピソードと言えば橋本を寿司屋に連れて行くととんでもない量を食べるので、まず最初にちらし寿司を五人前食わせたそうです。
-
おるたんさん>こんばんは(^^;コメありがとうございます(^_^)
いえいえ(^^ゞ
ヒマな時にチラ見してくださるだけでいいんですよ(笑)
たしか40歳で亡くなられたんですよ(-_-)
ZERO-0NEを解散して負債を1人で背負って、裸一貫でやり直そうとした矢先でした。
無念だったと思います(-_-;)
ただ、橋本さんには大地という立派な跡取り息子がいます。
大地が橋本さんの無念を晴らしてくれますよ(^^)/ -
おるたんさん
この頃なかなか書き込めずすみませんm(_ _)m
橋本選手、ZERO1の時にこちらでもTVで放映されていて
見てましたよ〜。
なんとなく好きな選手でした。
面白いエピソードたくさんあったんですね♪
突然亡くなられた時はショックでしたね。
まだお若かったですよね〜。
懐かしくなって書き込みにきました(^^) -
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
飛虎さん>コメありがとうございます(^_^)
橋本VS小川は今でも賛否両論ありますが、あれこそが男の闘いですよ(^^)
OH砲が結成された理由は橋本が小川を許して、小川が橋本を認めたからですよ(^^)
そうでなかったら「俺ごと刈れ!」なんて合体技はできませんよ(笑)
最後になりましたが、コメをくださったあなたをnプロ会員に認定し、会員No.30を贈らせていただきます(^^) -
こんばんは。
小川との戦いは見てました。しばらく離れていたら、
いつの間にか共闘していて、あれ??
憎しみあっていたのでは?と思ったものです。
みなさんに愛されたレスラーだったんですね。 -
マックさん>ええ、時が来ちゃったんです(笑)
それに1・4は新日に敬意を表してタイトルマッチは行いません(*^^*) -
マックさん
時期的に1・4じゃないんですか(*_*)
相手はタリーズコーヒーさんですか。
時が来ちゃったんですね(笑)
OKです。 -
飛虎(親知らずが大変)さんがいいね!と言っています。
-
マックさん>こんばんは(^^)コメありがとうございます(^_^)
最後までプロレス少年のままでいた人でした。
でも、橋本さんのプロレスを愛する気持ちは尊いものです。
息子の大地にはそれを受け継いでほしいですね。
ところで、22時以降にタイトルマッチを行いたいんですが、対戦相手をタリーズコーヒーさんに変更もしくは3WAYで行ってもいいですかね?


