2908件のひとこと日記があります。
2015/01/26 21:31
最強馬とは.... (第十夜)
こんばんは(*・∀・*)ノ
私にとっての最強馬を語る「最強馬とは....」の10回目、今夜は「最強の三冠牝馬」について語らせて....いただきません(笑)
だってジェンティルドンナに決まってるでしょ(笑)
すぐに語ることがなくなってしまいますよ(笑)(笑)
というわけで、今夜はちょっとひねって「最強の二冠牝馬」について語らせていただくことにします(^o^)
私がリアルタイムで見ている二冠牝馬は全部で8頭います。
獲ったタイトルによって3つのタイプがありますので、タイプ別に紹介します。
(A)桜花賞+オークス
マックスビューティ(1987)
ベガ(1993)
(B)桜花賞+秋華賞
ファレノプシス(1998)
テイエムオーシャン(2001)
ダイワスカーレット(2007)
(C)オークス+秋華賞
メジロドーベル(1997)
カワカミプリンセス(2006)
メイショウマンボ(2013)
この8頭の中から選ぶわけですが、私は個人的な考えとして「最強の牝馬は強くて美しくなければいけない」って思うんですよ。
それにこの8頭を実力で順位をつけるのは不可能ですよ。
実力で選べないんなら見た目で選ぶしかないでしょ(笑)
ということで(^o^)
私が独断と偏見で選んだ最強の二冠牝馬は..
マックスビューティです(^_^)
断っておきますが、これはあくまでも私個人の意見です。他意はありません。
実力+見た目ならダイワスカーレットの方が上じゃねえか!と思われる方はたくさんいらっしゃるでしょう。
私もある程度は共感します。順位をつけるならば僅差の2位です。
じゃあなぜマックスビューティなのか?
これはもう、はっきり言って「私の好み」としか言いようがありません。
要するに「十代の頃の宮沢りえ」と「十代の頃の仲間由紀恵」だったらどちらがタイプですか?と聞かれたら私は後者を選ぶ、ということなんです。
私にとってマックスビューティは仲間由紀恵であり、ダイワスカーレットは宮沢りえである。それだけのことです(^_^)
ちなみに他の馬を有名人に例えると...
ヒシアマゾンは二階堂ふみで
エアグルーヴは米倉涼子で
ファレノプシスは綾瀬はるかで
ベガは指原莉乃です(笑)
間違いない(爆笑)
※すいません(-_-;)
ブエナビスタ(2009)忘れてました(; ̄ー ̄A
でも私にとっての最強の二冠牝馬はマックスビューティであることには変わりないのであえて日記の訂正はしません。悪しからずm(__)m
-
広瀬北斗さん
おお,そうでしたか…お姉ちゃん好き(ご存知でしょうが(笑))ですが,芸能ネタには疎いものですから知らない人がたくさんいます。AKBも現役は高橋みなみくらいしか名前を思い出せません。しかも顔を当てろと言われても自信がありません(笑)。
-
広瀬北斗さん>おはようございます(*´∀`)コメありがとうございます(^_^)
あれ、知りません?二階堂ふみ(・_・)
「軍師官兵衛」で淀殿を演じた女優ですよ。 -
広瀬北斗さん
二階堂ふみが分かりません(苦笑)。
-
競馬界のA様さん>言い訳するわけではありませんが、ブエナビスタは降着したJCやクィーンスプマンテの大逃げに屈したエリザベス女王杯をまず思い浮かべてしまうんですよね(^_^;)))
言われてはじめて思いだした次第でして(^-^ゞ -
競馬界のA様さん
いえいえ、とても気になったので不思議に思って書き込みました。。。
もしかしてわざと書いてないのかとww
確かに二冠牝馬のイメージはあまりないかもしれませんね。。
僕はまだ若いので競馬はブエナビスタぐらいの頃からしか知らないんですよ!
テスコガビーは桜花賞のCMで見た記憶があります!
その日記のなかで知ってる馬はメイショウマンボだけですww -
ワイドボックスさん>こんばんは(*・∀・*)ノコメありがとうございます(^_^)
昔の牝馬は活躍する時期が短かかったですからね。
ダイワスカーレットやウオッカの頃から長く活躍した牝馬が出てきたんですが、今は調教技術や馬のケアが格段に進歩しましたから、牝馬でも長い期間実力を高いレベルでキープできるようになってたんだと思いますよ。 -
四毛ネコさん>こんばんは(*・∀・*)ノコメありがとうございます(^_^)
チャームアスリーブ...ああ、関東オークスでグレイスティアラとシェルズウェイを負かした馬ですね(^_^)
南関の牝馬三冠って、開催する競馬場が全部違ううえに関東オークスではJRAからも参戦する馬がいるから獲るのが非常に難しいんですよね。
それだけに価値のある三冠ですよ(^_^) -
ワイドボックスさん
リアルタイムはドーベルからですが、普通にダイワスカーレットです(^^;
私にとっては他があり得ないくらい普通に、ですね(^^)/
それより気になったのは、牝馬は三冠馬より二冠馬の方が大物って印象強いですね!
牝馬三冠馬で文句なしに強いのって牡馬相手に一戦級で渡り合っていたジェンティルくらいですよね。
牡馬の方は、三冠馬と言ったらその後も大活躍の名馬ばかりなので、
少し不思議に感じました(^^; -
四毛ネコさん
最強馬ですか...
南関牝馬三冠を唯一達成したチャームアスリープをお勧めしたいと思います、ハイ(-o-)y-~~~ -
ぼう0508さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
競馬場でも美しい馬でしたよ(^_^)
田原成貴とのコンビも美男美女という感じで非常にカッコよかったです。


