2908件のひとこと日記があります。
2015/02/13 21:45
2/13
こんばんは(*・∀・*)ノ
今日は特に書くことはないんですが、暇なので(笑)写真についてちょっとだけ書かせていただきます。
今年に入ってすぐにスマホを買い換えたんですが、そのスマホについてるカメラにはいろんな機能がたくさんついてまして、撮った写真を加工したり、動画をYouTubeにライブで配信できたり...40代後半のおっさんにはとても使いきれないほどのツールが搭載されてるんですよ。
貼ってある2枚の写真はこの間水沢競馬場に行った時に撮ったものですが、下の写真は上の写真をイラスト調に加工したものです。
他にもヴィンテージ調とか白黒とかにもできますし、連続でシャッターを切ることもできますので、ゴール前を撮る時なんか便利ですよ(・_・)
カメラの他にもWALKMANやプレステなどの機能もついてるんですが、あまりにも使える機能が多過ぎてわからなくなるので、結局通話とdモードと写メとYouTubeくらいしか使用してません(苦笑)
はっきり言ってスマホって携帯電話じゃないですね。電話がついてるパソコンなんですよね。
これ以上進化したら全くついていけません。そうなったらガラケーに戻そうかな(笑)
-
広瀬北斗さん
会社としては戻って来られて残業代請求されるよりも,社外で仕事を済ませて直帰して貰った方が経費として抑えられるためでしょう。まあ根本は,残業代カットするほどの黒さが無いお蔭ですが(笑)。
-
広瀬北斗さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
会社から通信端末を貸してもらえるんですか(・・;)))
随分と豪勢な会社にお勤めですね(笑)
まあ、タブレットは操作が簡単な分デリケートな代物ですからね。
スマホのみとタブレット付きとどちらがいいか、でも迷いますね(*_*) -
広瀬北斗さん
すみません。タブレット型PCは個人所有物です。
-
広瀬北斗さん
通信代,馬鹿になりませんよね。私はタブレット型PCや会社から通信端末を貸与されているため,携帯電話を使い続けております。馬券購入やネットバンキングも簡単な操作ですから。ただ操作が簡単と言う事は,落とした時のリスクが高いと言う事にもなります。スマートフォンアプリによる情報漏洩と比較すると,悩み処です。
-
REOさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
最近はガラケーに戻す人も増えているようですね。
パケ代が高額になりましたから(*_*)
これだけ進化したスマホを完璧に使いこなせる人って、いるんでしょうかね? -
競馬王しんちゃんさん>「いいね!」&「ファイト!」ありがとうございます(^_^)
-
REOさん
四毛ネコさん同様、私も未だにガラケーです(;o;)
にしても進化ですね〜 -
競馬王しんちゃんNO.007さんがファイト!と言っています。
-
競馬王しんちゃんNO.007さんがいいね!と言っています。
-
ブンブンさん>コメありがとうございます(^_^)
高速回線じゃないとすぐにフリーズしちゃうんですよね(^_^;)
私はXiに変えたので今のところフリーズはしませんが、料金が5割増しになりましたよ(T_T)

