スマートフォン版へ

マイページ

2908件のひとこと日記があります。

<< 今週のわんこ写真館... ひとこと日記一覧 サクラスターオーの話(その11)... >>

2015/02/14 21:51

シックスセンスの話

明日は京都記念、ハープスターキズナがどんなレースをするかに注目が集まりますが、明日のことは明日考えるとして(笑)、今日は2006年の同レースを制したシックスセンスのことを書かせていただきます。

「史上最強の1勝馬」
シックスセンスといえばこのフレーズを思い浮かべる方はたくさんおられると思います。
2004年から2005年にかけてのシックスセンスは13戦してわずかに1勝、未勝利戦を勝ったのみでした。
しかしクラシックでは健闘しました。
皐月賞2着、ダービー3着、菊花賞4着、堅実に走るものの勝利にはあと一歩届きませんでした。
だからといって、シックスセンスがGIでは力不足だったかといえば、決してそうではありません。
彼が走った2005年のクラシック、シックスセンスはただ一頭の馬に苦杯を舐めさせられ続けたのです。
ディープインパクトという馬に(・_・)

シックスセンスの末脚は決して鈍くはなく、むしろ同世代ではトップクラスでした。
でも、ディープインパクトの末脚は次元が違いすぎました。
シックスセンスの生まれた年が2002年でなかったら、彼はGIを最低1つは勝っていたでしょう。
生まれた年が悪すぎたとしか言いようがありません(´Д`)

2005年の暮れには天敵ディープインパクトのいない香港に活路を求め香港ヴァーズに出走しましたが、ここにはイギリスの女傑ヴィジャボードがいました。
シックスセンスは8番人気の低評価をものもともせずに激走しましたが、結果はヴィジャボードの2着...出走したGIレース4戦のうち3戦が世界最強の3歳馬、残り1戦が世界最強牝馬と戦う羽目になってしまい、勝利の女神はシックスセンスにそっぽを向き続けたのです。

不運に脚が生えて走っていたようなシックスセンスでしたが、翌2006年2月18日、勝利の女神はついにシックスセンスに微笑みます。
第99回京都記念、単勝1.8倍の圧倒的1番人気に推されたシックスセンスはレース序盤は掛かり気味でしたが、テン乗りである鞍上武豊が道中でうまくなだめ、最後方から脚をためて第4コーナーから直線に入ると武豊の絶妙のコース取りで外に持ち出されて、前をいくマーブルチーフに猛然と襲いかかりました。
最後は同じく最後方から外目をついたサクラセンチュリーとの一騎討ちとなりましたが、ゴール前でハナ差だけ前に出たシックスセンスが2勝目を重賞初勝利で飾りました。

初の重賞勝ちをプレゼントしたのが天敵ディープインパクトの相棒、武豊だったのは多少皮肉めいたものがありましたが、「善戦マン」「ナイスネイチャの再来」というあまり有り難くない称号をやっとのことで返上することができました。

お気に入り一括登録
  • ハープスター
  • キズナ
  • シックスセンス
  • ディープインパクト
  • マーブルチーフ
  • サクラセンチュリー
  • ナイスネイチャ

いいね! ファイト!

  • とうけいにせい005さん

    競馬王しんちゃんさん>こんにちは( ^∀^)コメありがとうございます(^_^)

    私は皐月賞の時は外しましたけど、ダービーでは3連復のヒモに入れて取りましたよ(^_^)/
    菊花賞は見るレースだなと思ったんで馬券は買いませんでしたけど(^_^;)

    ハープスターは伸びませんでしたね(;_;)
    もしかしたら馬群が苦手なのかも(--;)
    キズナは展開が向かなかっただけで絞れれば次走は勝ち負けでしょう(^-^)

    2015/02/15 16:49 ブロック

  • とうけいにせい005さん

    広瀬北斗さん>こんにちは( ^∀^)コメありがとうございます(^_^)

    ロイスアンドロイスも善戦マンでしたね〜(*_*)

    2015/02/15 16:43 ブロック

  • 競馬王しんちゃんNO.007さん

    こんにちは。

    シックスセンス・・・懐かしいですね(笑)

    四位騎手の綺麗な騎乗フォームも何か懐かしいですね。

    新馬戦と未勝利の時に複勝を購入させて頂きました(笑)

    2006年度 京都記念 武豊騎手で1着で引退でしたね(*^^)v

    武騎手の得意とするコースですよね(笑)

    悲劇のヒーローに今宵は乾杯ですね(*^^)v

    2015/02/15 13:53 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    この類ですとロイスアンドロイスも思い出します。

    2015/02/15 09:01 ブロック

  • とうけいにせい005さん

    REOさん>おはようございます(*´∀`)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    去年のスーパーナチュラルは苦戦続きで終わってしまいましたが、数少ないシックスセンス産駒、来シーズンはもうひとがんばりしてほしいものです(^_^)/

    2015/02/15 08:07 ブロック

  • とうけいにせい005さん

    msz-006さん>おはようございます(*´∀`)ノ
    「いいね!」ありがとうございます(^_^)

    2015/02/15 08:04 ブロック

  • REOさん

    生まれた年が悪かったですね。私は、水沢のスーパーナチュラルを応援しています。子供たちも少なく残念です。

    2015/02/15 01:16 ブロック

  • msz-006さんがいいね!と言っています。

    2015/02/14 22:56 ブロック

  • とうけいにせい005さん

    四毛ネコさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    明石家さんまが「第2のナイスネイチャ」と言ってましたね(苦笑)
    どちらかというと時計のかかる馬場が合っていましたが、ディープインパクトは道悪でも飛びましたからね(^_^;)

    2015/02/14 22:26 ブロック

  • とうけいにせい005さん

    タリーズコーヒーさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
    コメありがとうございます(^_^)

    アドマイヤジャパンもGIを勝てる器でしたけどねえ(;´∀`)

    2015/02/14 22:23 ブロック

1  2  次へ