2908件のひとこと日記があります。
2015/02/17 17:42
nプロ会報告知
nプロ会報の告知をさせていただきます。
今日のおはなしは....
(1)プロレス偉人伝「マサ斎藤伝説」
維新軍団の重鎮として、またナウリーダーの1人として、はたまた「ワールドプロレスリング」の迷(?)解説者として、長きにわたって活躍してきたマサ斎藤さんを取りあげさせていただきます。
(2)教えろ!ばいありーSP
当会報の主筆であるばいありーたあくさんに当会報の発行人である私、とうけいにせいがプロレスについていろいろと質問するコーナーです。
今回はプロレス界のタブーに迫ってみたいと思います。
ばいありーさんに解説していただく事柄は2つ、「UWF旗揚げの真実」と「猪木vsアリ戦の真実」です。
会員、非会員を問わずみなさんからの質問も受け付けます(^_^)/
-
はちわれさん>コメありがとうございます(^_^)
柴田は昔の新日ストロングスタイルを受け継いでいる選手ですね。
ああいう選手が新日にはほとんどいなくなってしまった...時代の流れを感じます。
当会報ではコメを下さった方すべてをnプロ会員に認定させていただいてるんです。
あなたをnプロ会員No.6に認定します(^-^)
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m -
ナゾヲトクカギさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
まさにリビングレジェンドです(^o^) -
ナゾヲトクカギさん
懐かしすぎる!
-
ナゾヲトクカギさんがいいね!と言っています。
-
はちわれさん
とうけいにせいさん、
私は30代前半で闘魂三銃士直撃世代ですが、昭和の新日も掘り返して調べたものです。
今のプロレスには魅力を感じられないですが、柴田だけは格好いいと思う辺り昔で時間が止まってます(^_^;) -
広瀬北斗さん>コメありがとうございます(^_^)
そこら辺はできるだけ詳しく説明しますので、会報UPをお楽しみに(^_^)/ -
広瀬北斗さん
(2)に関してプロレス門外漢からです。
「猪木vsアリ戦の真実」は猪木が「勝ちにこだわった」ため,あのような素人目では退屈な一戦となりましたが,玄人間ではどのような評価だったのでしょうか?
また事前のルール設定に際してあのような戦術を取らざるを得ないことを承知して,猪木は同意したのでしょうか?それともルール設定後,熟考の上での戦術でしたのでしょうか? -
はちわれさん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
私は40代半ばですが、私の世代では巌流島決戦とアメリカでの収監、そして監獄固めですね(^o^) -
はちわれさん
マサさんと言えば巌流島決戦、アメリカで収監、滑舌に難ありが思い浮かびます!
-
はちわれさんがいいね!と言っています。

