2908件のひとこと日記があります。
2015/03/08 20:59
サクラスターオーの話(その14)
1987年度の中央競馬を締めくくる有馬記念、レースは衝撃の幕開けでした。
ダービー馬メリーナイスがスタートでつまづき、鞍上根本康弘騎手が落馬したのです。
根本騎手は前走菊花賞で引っかかってしまった反省から長手綱でレースに臨んでいました。その分だけメリーナイスのつまづきに対応できなかったのです。
根本騎手は落馬の衝撃で意識を失い、目を覚ました時は病院のベッドの上でした。
サクラスターオーと鞍上東信二騎手はメリーナイスの落馬には気づかず、中団よりやや後ろでレースを進めていました。
第3コーナーを過ぎた頃、東騎手は迷っていました。
当日の中山コースの芝は内側がかなり荒れていました。
東騎手は機会を見てサクラスターオーを外に持ちだそうとしていましたが、外側はライバルたちががっちりと締めており、持ち出せるチャンスは巡ってきそうにもありませんでした。
「どうする....このまま内で我慢するか、あくまでも外を狙うか...?」
思案に暮れる東騎手の前に馬一頭分の進路がポッカリと空いたのはその時でした。
今回はここまでとさせていただきますm(__)m
-
広瀬北斗さん
ですよね。でも東京優駿を勝ってしまったのですから,強烈な引きも持っていたのでしょうね…それとも運を全て使い果たした(笑)。
-
広瀬北斗さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
コメありがとうございます(^_^)
メリーナイスは有馬では3番人気でしたから別馬でしょうね。
騎手時代の根本師は肝心なところでやらかしちゃうんですよね。
それを決定付けたのが有馬での落馬ですよ(*_*; -
広瀬北斗さん
以前グリーンチャンネルで,根本調教師の騎手時代同期の人達が,同期会を行うと言う設定の特番がありました。同期会なのでの呑めない人以外は酩酊状態です。その時,落馬話になり根本調教師が「あるレースの一番人気で落ちて,駆け寄った周りの人達から「立ち上がらないで寝ていろ!」と言われた。そのまま担架で裏口に運ばれて救急車に入れられた」と語っているのを見て,もしかしたら有馬記念かと思いましたが違うようですね。あの人らしい話しです。
-
四毛ネコさん>「いいね!」ありがとうございます(^_^)
-
msz-006さん>こんばんは(*・∀・*)ノ
「いいね!」ありがとうございます(^_^) -
四毛ネコさんがいいね!と言っています。
-
msz-006さんがいいね!と言っています。


